GJ > 競馬ニュース > 【エプソムC(G3)展望】
NEW

【エプソムC(G3)展望】JRA「実績馬」多数の混戦! 武豊ソウルスターリング復活にも注目

【この記事のキーワード】, ,

 6月9日に行われるエプソムC(G3、芝1800メートル)を展望する。2013年の2着馬ジャスタウェイ、2015年の勝ち馬エイシンヒカリは、その後世界で活躍した。今年、秋の飛躍を期待できる馬はいるのだろうか。

 ミッキースワロー(牡5歳、美浦・菊沢隆徳厩舎)が2017年のセントライト記念(G2,芝2200メートル)以来の重賞2勝目を狙う。前走の新潟大賞典(G3、芝2000メートル)は後方から内を突いて伸びたが、先に抜け出した鞍上D.レーン騎手のメールドグラースに3/4馬身届かなかった。しかし、メールドグラース54キロに対してトップハンデの57.5キロ。実質的には勝ちに等しかった。

【エプソムC(G3)展望】JRA「実績馬」多数の混戦! 武豊ソウルスターリング復活にも注目の画像1

 セントライト記念優勝後は重賞での2着はあるものの勝ち星がない。とはいえ、どんなレースでも末脚を伸ばしてくる。昨年のジャパンC(G1、芝2400メートル)で5着に追い込ん姿は印象的だった。主に2000メートル以上のレースを使われ、1800メートル戦は2度目。底力が問われる府中の1800メートルならば問題ないだろう。ただし、内先行が残ってしまうと不発もある。

 今年のオークス馬ラヴズオンリーユーの全兄がプロディガルサン(牡6歳、美浦・国枝栄厩舎)。2歳時の東スポ杯2歳S(G3、1800メートル)2着などの実績はあるが、重賞はおろかリステッド競争さえ勝てていない。今回はリステッド競争2連続2着後、久々の重賞に挑む。素質は高いだけに一発もあるはず。鞍上予定はD.レーン騎手。先週もメールドグラースで鳴尾記念(G3、芝2000メートル)を優勝。初来日約1カ月半で重賞5勝を上げたミラクルジョッキーが起爆剤になるか。

【エプソムC(G3)展望】JRA「実績馬」多数の混戦! 武豊ソウルスターリング復活にも注目の画像2

 一昨年の日本ダービー馬レイデオロの全弟がレイエンダ(牡4歳、美浦・藤沢和雄厩舎)。デビューから3連勝を飾り、昨年のセントライト記念では2着だったが、その後足踏みが続いている。5月のメイS(オープン、芝1800メートル)9着からの叩き2戦目、そろそろ本領発揮といきたい。出走すれば人気になる馬だけに、中間調整などを考慮して買いか切りかを判断すべきだ。

【エプソムC(G3)展望】JRA「実績馬」多数の混戦! 武豊ソウルスターリング復活にも注目のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
  2. 宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  6. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  7. JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
  8. 宝塚記念(G1)武豊の起用は「懲罰交代」が濃厚か…G1初勝利の若手が失った関係者の信頼、師匠の逆鱗に触れた「問題行動」の裏側
  9. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  10. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!