GJ > 競馬ニュース > ブルトガング逝去
NEW

JRA大器ブルトガング死亡……突如馬体異常、悔やまれるクラシック候補の死

【この記事のキーワード】, ,

JRA大器ブルトガング死亡……突如馬体異常、悔やまれるクラシック候補の死の画像1

 

 桜花賞馬グランアレグリアの全弟で、先月の東京新馬戦(芝1800メートル)を圧勝したブルトガング(牡2歳、美浦・手塚貴久厩舎)。勝ちっぷりの良さから将来を嘱望された逸材だったが、その同馬が病魔に蝕まれ立てなくなったため、この世を去ったと『サンスポ』が伝えている。

 このブルトガングの病状の第一報を伝えたのは、『競馬ラボ』のTwitterだった。ツイートによれば、ブルトガングは「7日日曜日から厩舎内で横になったままの状態」が続いていたという。そのときは原因こそはっきりしていないが、「骨盤の異常か神経系の疾病」が疑われていたそうで、「かなりの重症が疑われており、容態が心配されます」と予断を許さない状況が続いていたようだ。

「ブルトガングは新馬戦で、出遅れ気味のスタートながら、徐々にポジションをあげ、最後の直線では上がり最速33.9秒の末脚を披露。2着に4馬身差つけて圧勝しています。

 騎乗したC.ルメール騎手もまだ子どもな部分があるものの『直線の反応はとても良かったし、いい脚を使ってくれた』とその才能を絶賛していました。それだけに病魔に倒れたのは非常に残念です」(競馬誌ライター)

 ネット上でもファンから『冥福をお祈りします』『涙が止まりません』『逝ってしまったか……残念すぎる……』など、その早すぎる死を惜しむ声が相次いで上がっている。

 病気にさえならなければ、来年のクラシックの主役の1頭にもなり得たほどの素質を秘めていたブルトガング。心から冥福を祈りたい。

JRA大器ブルトガング死亡……突如馬体異常、悔やまれるクラシック候補の死のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  2. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  3. ドゥラメンテ「最後の大物」出現なるか。わずか4世代から三冠牝馬リバティアイランドやG1・3勝タイトルホルダー「伝説」の最終世代をピックアップ
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  6. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  7. 武豊が「告白」キタサンブラックによる宝塚記念(G1)の歴史的大敗劇で「何」があったのか……騒動が去った今だからこそ語られた「真相」<1>
  8. JRAスターズオンアース級「クラシック候補」が鮮烈デビュー!? 人気はなくても実力あり、リバティアイランドに強敵出現か
  9. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  10. 北村友一「完全復活」の序章!「チーム・クロノジェネシス」が手掛けるキタサンブラック産駒がチェルヴィニア弟を完封で2歳“レコード”V