真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2019.07.09 12:18

JRA大器ブルトガング死亡……突如馬体異常、悔やまれるクラシック候補の死
編集部
桜花賞馬グランアレグリアの全弟で、先月の東京新馬戦(芝1800メートル)を圧勝したブルトガング(牡2歳、美浦・手塚貴久厩舎)。勝ちっぷりの良さから将来を嘱望された逸材だったが、その同馬が病魔に蝕まれ立てなくなったため、この世を去ったと『サンスポ』が伝えている。
このブルトガングの病状の第一報を伝えたのは、『競馬ラボ』のTwitterだった。ツイートによれば、ブルトガングは「7日日曜日から厩舎内で横になったままの状態」が続いていたという。そのときは原因こそはっきりしていないが、「骨盤の異常か神経系の疾病」が疑われていたそうで、「かなりの重症が疑われており、容態が心配されます」と予断を許さない状況が続いていたようだ。
「ブルトガングは新馬戦で、出遅れ気味のスタートながら、徐々にポジションをあげ、最後の直線では上がり最速33.9秒の末脚を披露。2着に4馬身差つけて圧勝しています。
騎乗したC.ルメール騎手もまだ子どもな部分があるものの『直線の反応はとても良かったし、いい脚を使ってくれた』とその才能を絶賛していました。それだけに病魔に倒れたのは非常に残念です」(競馬誌ライター)
ネット上でもファンから『冥福をお祈りします』『涙が止まりません』『逝ってしまったか……残念すぎる……』など、その早すぎる死を惜しむ声が相次いで上がっている。
病気にさえならなければ、来年のクラシックの主役の1頭にもなり得たほどの素質を秘めていたブルトガング。心から冥福を祈りたい。
PICK UP
Ranking
11:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
関連記事
JRA「大物感」グランアレグリア弟・ブルトガング今週デビュー! C.ルメール騎手「2000m以上も……」来年のクラシック見据える
JRA「レイデオロ弟撃破」サリオスに「ダノンキングリー級」評価!? 怪物リアアメリアら大器続々……「アーモンドアイ軍団」が開幕新馬ジャック!!
JRA超大物2歳リアアメリアは「アーモンドアイ級」!? 中内田充正調教師「先々かなり楽しみ」 最強コンビ・川田将雅騎手で6月デビュー間近
【函館記念(G3)展望】JRA「復活」エアスピネル再始動! 毎年荒れ模様のハンデ戦!
【セレクトセール】JRA金子真人氏が驚異の爆買い11億円!最高額は3億6000円!初日総括と現地裏話と2日目の当歳注目馬