
JRA「大物感」グランアレグリア弟・ブルトガング今週デビュー! C.ルメール騎手「2000m以上も……」来年のクラシック見据える
「今週末22日(土)の東京・芝1800mのデビューが予定されているようです。姉のグランアレグリアと比べれば、少しおっとりしたタイプ。姉と比べて『初戦から』というタイプではないかもしれませんが、その分距離の融通は利きそうです。
また、どうやら1週前追い切りでは負荷が足りないと判断したのか、その後も”おかわり”の追い切り。2日後の14日に坂路で4ハロン57.3秒、ラスト13.8秒。16日にもウッドで5ハロン68.8秒と時計を出しており、デビュー勝ちに対する意欲的な姿勢がうかがえます。
手塚調教師は『脚長でストライドが大きいし、手綱をプッシュしながらエンジンがかかるような感じ』と少しエンジンの掛かりが遅いことを気にしていたようですが、直線の長くて広い東京コースなら問題ないでしょう。いい内容を期待したいですね」(競馬記者)
また姉は470kg程度だったが、こちらは牡馬らしく500kgを超える雄大な馬体。姉は桜花賞を勝つなど、早くからハイ・パフォーマンスを見せているが、母タピッツフライは4歳6月が初G1(ジャストアゲームS)。奥のある成長力も期待できそうだ。
「メンバー的にも、素質馬が揃った翌日阪神の芝1800mに比べれば楽なところ。他には新種牡馬エピファネイア産駒のジェイケイエピファや、調教の動きが良いラインストーム辺りが注目されていますが、1番人気は譲れないところでしょう。
出走馬は14頭程度と少し多くなりそうですが、勝てば来年のクラシックに向けて注目の一頭になりそうです」(別の記者)
姉のグランアレグリアはデビュー戦で後の2歳女王ダノンファンタジーに快勝し、一気にクラシックの本命候補に躍り出ると、続くサウジアラビアRC(G3)も快勝。朝日杯フューチュリティS(G1)では、牡馬相手に1番人気に支持された。
果たして、弟はどういったパフォーマンスを見せるのか。素質馬が続々デビューし、早くも来年のクラシックが熱を帯びようとしている。
PICK UP
Ranking
5:30更新「面白いこと教えてやるよ」横山典弘、打倒ソールオリエンスに手応えアリアリ!? 馬券に絡んだのはすべて内枠。「父兄参観」と揶揄された2年前とは一変
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
田辺裕信「2歳新馬」お断り!? 未だ騎乗ゼロに隠された真意
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 武豊命名「5爺」に激震走るナンバー3の卒業…有馬記念でメジロマックイーンを撃破、迫られる「欠員補充」の最有力候補とは
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- C.スミヨン騎手「サンデーが拒否」原因はC.ルメール騎手? ドバイターフ(G1)リアルスティール「鞍上ドタバタ劇」の裏事情
- JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……