GJ > 競馬ニュース > ステイゴールド「最後の大物」  > 3ページ目
NEW

「ステイゴールドの牝馬は大物になれない」力尽きたレッドリヴェールからサトノダイヤモンド妹に継承されたステイ牝馬のジンクス「最後の大物」は常識を覆せるか


 今年の日本ダービーで2着したサトノダイヤモンドの半妹にあたるリナーテ(栗東・須貝厩舎)だ。

 すでにゲート試験に合格しており、この秋のデビューが予定されているリナーテ。史上最強世代を牽引するBIG5の一角サトノダイヤモンドの半妹だけに、関係者の期待も極めて高いが、あろうことかこのリナーテが「ステイゴールドの牝馬」なのだ。

 育成を行なったノーザンファームの関係者からは「バランスのとれた好馬体で、スラっとした印象を受けます。調教をしてみると動きは柔らかく、跳びが大きいです。綺麗な走りをしますし、いい動きです」と絶賛されている。

 ただ、その一方で「(ディープインパクト産駒の兄)サトノダイヤモンドに比べると、ステイゴールド産駒らしい気の強さがありますよね。そこを考えながら、調教を進められればと思います」と、やはり兄とは異なる特徴があるようだ。

 サトノダイヤモンドの兄弟といえば、今年のセレクトセールでも全弟の当歳馬が2億8000万円の最高落札額を記録するほどの超良血。当然ながらG1級の期待が懸かるリナーテが、まるで”先輩” レッドリヴェールと入れ替わるように、同じ須貝厩舎へ入厩したのも何かの「運命」か。

 果たして、リナーテは「大物が出ない」といわれているステイゴールド牝馬の常識を覆せるのだろうか。父ステイゴールドが昨年に亡くなっているため、もしかしたら彼女が「最後の大物牝馬」になるかもしれない。血統を含め、要注目の存在だ。

「ステイゴールドの牝馬は大物になれない」力尽きたレッドリヴェールからサトノダイヤモンド妹に継承されたステイ牝馬のジンクス「最後の大物」は常識を覆せるかのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. G1引っ張りだこ「同級生」坂井瑠星も徹底マークに沈黙…昨年2勝の「崖っぷち」ジョッキーが約10か月ぶり白星!
  2. 目を掛けた愛弟子の「造反」に師匠がブチ切れ!? 今村聖奈、角田大河の謹慎中に存在感発揮も…安田記念前に師弟関係で遺恨勃発か
  3. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  4. JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
  5. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  6. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  7. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  8. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  9. ドゥラメンテ「最後の大物」出現なるか。わずか4世代から三冠牝馬リバティアイランドやG1・3勝タイトルホルダー「伝説」の最終世代をピックアップ
  10. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!