GJ > 競馬ニュース > セントライト記念×ニシノデイジー
NEW

JRAセントライト記念(G2)ニシノデイジー「奇跡の血統」が秋に開花するか

【この記事のキーワード】, ,

JRAセントライト記念(G2)ニシノデイジー「奇跡の血統」が秋に開花するかの画像1

 16日(月・祝)に中山競馬場で行われる菊花賞トライアル、セントライト記念(G2)。3着までにクラシック最終戦への優先出走権が与えられる1戦に、ニシノデイジー(牡3歳、美浦・高木登厩舎)が出走を予定している。

 昨年、ニシノデイジーは札幌2歳S(G3)、東京スポーツ杯2歳S(G3)を連勝。さらに暮れのホープフルS(G1)では3着に入る好走を見せ、一躍、クラシックの有力候補になった。

 このニシノデイジーを所有するのは西山茂行氏。同馬はこてこての“西山血統”の末に産まれたことで知られている。まずニシノデイジーの母方の曽祖父にあたるのは、平成10年の皐月賞&菊花賞馬セイウンスカイ、そして曾祖母は桜花賞&スプリンターズSを制したニシノフラワー。オールドファンならば聞き馴染みがある名前かもしれない。

 だがその2頭から誕生したニシノミライは未勝利で繁殖入り。さらに同馬とアグネスタキオンとの交配で産まれたニシノヒナギクも未勝利のまま繁殖牝馬となった。通常ならば、このサイアーラインは途絶えてもおかしくはなかった。ニシノデイジーは、オーナーブリーダーである西山氏だから誕生させることができたと考えていいだろう。

 そのオーナーの強い想いを乗せて、クラシック候補として始動したニシノデイジー。ところが弥生賞(G2)では1番人気ながら4着。そして皐月賞では17着とまさかの大敗を喫してしまう。それでも西山氏は慌てない。当サイトのインタビューに登場していただいた際、西山氏は「私はダービーの方が楽しみです。あの馬は『府中の方がいい競馬するだろうな』と思ってます」と語っていた。そして、この言葉は現実のものとなる。

 日本ダービー当日。前走の大敗もあってか、ニシノデイジーは13番人気。キャリアを通じて最低人気だった。スタートはイマイチだったものの、ウチに位置取ることに成功。道中は後方で脚をため、4角から鋭く進出を開始する。最後の直線で必死に脚を伸ばして先行集団に追いすがった。結局、勝ち負けには絡めずに5着に終わったが、3着のヴェロックスからは0.1秒差、4着のサートゥルナーリアとはタイム差ナシと、馬券圏内にまであと一歩まで迫っていた。

「皐月賞の惨敗後、主戦の勝浦正樹騎手が『向こう正面でもぶつけられて、ハミを噛んでしまいました』と敗因を語ってから、その弱点がクローズアップされました。ところが、日本ダービーでは初めてメンコを着用して集中させるなど対策を施し、勝浦騎手もレースでは折り合いを付けるに専念。それらのおかげか、しっかりと脚をため、最後の直線勝負に出ることが出来ました。もう皐月賞のようなことは起こらないのでは?

 夏場を休養に充てられたニシノデイジーは8月中旬から再始動。美浦のポリウッドでの1週前追い切りでは、単走で5F63秒8、ラスト11秒7と眼を見張る動きを見せてくれています。精神的にも成長しているようで、陣営も『ちょっと落ち着いたかな、という感じはある』と語っていました。ここをいい形で終えて、本番に向かってほしいですね」(競馬誌ライター)

 西山氏の並々ならぬ思い入れの末に誕生したニシノデイジー。この秋、大輪の花を咲かせるためにもここは負けられない一戦となるはずだ。どんな走りを見せてくれるのか、今から楽しみだ。

JRAセントライト記念(G2)ニシノデイジー「奇跡の血統」が秋に開花するかのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  6. 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
  7. JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
  8. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  9. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  10. 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆