GJ > 競馬ニュース > 「ルメール決定」の舞台裏?
NEW

JRA菊花賞(G1)ニシノデイジー「ルメール決定」の舞台裏? 関東の大物調教師が大迷惑した「ルメール・ファースト」を巡る“ドタバタ劇”とは

JRA菊花賞(G1)ニシノデイジー「ルメール決定」の舞台裏? 関東の大物調教師が大迷惑した「ルメール・ファースト」を巡るドタバタ劇とはの画像1

 先週のスプリンターズS(G1)で、もともと浜中俊騎手が騎乗するはずだったタワーオブロンドンに騎乗することとなり、「強奪」との批判もあったC.ルメール騎手。

 弱肉強食の世界ながら、“急遽”の乗り替わりに後味の悪い状況もあり得た。だが、見事スプリンターズSを優勝して面目躍如としたところは、さすが2年連続のリーディングジョッキーといったところか。

 しかし、この「ルメール・ファースト」を巡るドタバタ劇は、それだけではなかったようだ。

「菊花賞(G1)で騎乗することが決まったニシノデイジーなんですが、もともとルメール騎手は皐月賞馬のサートゥルナーリアに騎乗する予定で、仮にサートゥルナーリアが回避した場合でも、夏に阿寒湖特別(1000万下)を勝ったヒシゲッコウに乗る二段構えでした。

しかし、サートゥルナーリア陣営から『神戸新聞杯(G2)の結果を見てから(菊花賞の出否を決める)』と発表があったので、ヒシゲッコウ陣営はずっと待たされる状況に……。

そこでヒシゲッコウを管理する堀(宣行)調教師が『それならもういい。他の騎手に頼む』と痺れを切らしてルメール騎手を断念。短期免許で来日するC.スミヨン騎手を、新たなパートナーとして迎えることを決めたようです」(競馬記者)

 そんな経緯もあってか、“結論”を急かされたサートゥルナーリア陣営は神戸新聞杯の前に、すでに菊花賞へ向かわないことを決めていたという。本馬が神戸新聞杯を圧勝しながらも、早々に菊花賞回避が報じられたのはそのためだ。

 しかし、ヒシゲッコウ陣営はスミヨン騎手との兼ね合いもあり、結論発表を待たずにルメール騎手を断念。スミヨン騎手を選択したことで、サートゥルナーリアが菊花賞を回避したルメール騎手は、一時「乗り馬なし」という状況になっていた。

 そこで「渡りに船」と言わんばかりに、ニシノデイジーとのコンビが決まった。だが、近しい関係者の話によると、どうやら勝浦正樹騎手の主戦降板が決まった段階で、ルメール騎手のエージェントから『是非お願いします』とアピールがあったという。

 ニシノデイジーの西山茂行オーナーは、自身のブログで「本当にルメールが乗ってくれるの?」と驚きと喜びの声を綴っているが、その裏には「ルメール・ファースト」を巡るドタバタ劇があったようだ。

 果たして、ルメール騎手はタワーオブロンドンのスプリンターズSの時のように「結果」で、周囲を納得させることができるだろうか。二段構え……いや、三段構えの“超VIP待遇”を維持するためにも、ニシノデイジーの菊花賞でも「さすがルメール」とファンを唸らせたいところだ。

JRA菊花賞(G1)ニシノデイジー「ルメール決定」の舞台裏? 関東の大物調教師が大迷惑した「ルメール・ファースト」を巡る“ドタバタ劇”とはのページです。GJは、競馬、, , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 引退・種牡馬入りが一転して現役復帰!? 数奇な運命をたどることになった競走馬たち
  2. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  3. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. 「元イエスタカス」ダッシングブレイズ重賞制覇に高須院長も「イエス」!? 名前に翻弄された素質馬の飛躍が話題
  6. JRAヴィクトリアマイル(G1)至高の”1000円”勝負!現場ネタが導く「アノ伏兵」が波乱を!?
  7. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  8. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  9. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  10. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬