JRAエリザベス女王杯(G1)「スミヨン×ラッキーライラック」で一変!? 実力上位もちぐはぐなこの1年

秋の女王決定戦・エリザベス女王杯(G1)が、10日、京都競馬場で開催される。アーモンドアイを始め、リスグラシューやディアドラなど、有力牝馬は不在だが、だからこそラッキーライラック(牝4歳、栗東・松永幹夫厩舎)は結果を残し、世界を相手にするライバルたちへの挑戦状を手に入れたいところだろう。
一昨年、ラッキーライラックは阪神ジュベナイルF(G1)を制し、2歳女王に輝いた。ここから輝かしいキャリアを積み上げるかと思いきや、その前にアーモンドアイが立ちふさがり、結局牝馬3冠は無冠に終わった。
そして今年の中山記念(G2)では年長牡馬相手に2着と好走したが、1番人気に支持された阪神牝馬S(G2)で8着。続くヴィクトリアマイル(G1)では巻き返しが期待されたものの、超ハイペースで流れたこともあり、ラッキーライラックには展開が向かず4着。それでも、日本レコードを記録した勝ち馬ノームコアから0秒1差と実力の一端を垣間見せた。
「前走の府中牝馬Sは休み明けながら3着。勝利はなりませんでしたが、前走後、管理する松永調教師は『競馬自体は良かった』と評価し、今日は1、2着馬が強かったものの、『本番では巻き返したいですね』と意欲を見せていました。
早くから期待を懸けられていた1頭ですが、現段階ではG1競走勝利は阪神JFのみ。陣営としてはそろそろG1競走2勝目がほしいところでしょう。叩き2戦目ですし、状態もあがっているはず。アーモンドアイらも不在ですし、ここで存在感を見せてもらいたいですね」(競馬記者)
悲願のG1・2勝目を狙うラッキーライラック。今回は鞍上を主戦の石橋脩騎手から、短期免許で参戦中のC.スミヨン騎手に変更して大一番に挑戦する。
「ラッキーライラックの馬主はサンデーレーシング。石橋騎手は『最高の結果』が求められ、『負けたら、乗り替わり』というウワサが絶えませんでしたが、ついにその時が来たという感じですね。
フランスのトップオブトップであるスミヨン騎手は、来日初日に富士S(G3)でレイエンダに騎乗して2着に入ると、翌週はダイアトニックでスワンS(G2)を勝利。ただG1ではヒシゲッコウで臨んだ菊花賞が10着、サートゥルナーリアの天皇賞・秋はサートゥルナーリアでは6着と結果を残せていません。さらに3週連続で制裁を受けるなどまだ本領を発揮しているとは言い難い状況ですが、そろそろ日本の競馬にも慣れてきたでしょう。久々のJRA・G1勝利をあげてもおかしくないですよ」(競馬誌ライター)
ラッキーライラック×スミヨン騎手がどんな走りを見せてくれるのか。今から楽しみだ。
PICK UP
Ranking
5:30更新
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- エリザベス女王杯「単勝430.6倍」大激走に19歳ジョッキーも「本当に信じられません」。 武豊1番人気がまさかの結末で生まれたJRA・G1最高配当【競馬クロニクル 第30回】
- 「死活問題」発生に競馬YouTuberが絶滅の危機!? 突然の動画削除にファンも動揺…… チャンネル配信者らに何が起こったのか
- JRA調教師の目標は「餌やり」からの卒業!? 競馬界の「影の王」ノーザンファーム外厩大成功に存在意義ズタズタ……
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 四位洋文騎手が「トラウマ」嘆く……武豊騎手も不快感を露にした昨年「マイルCS」ディサイファの悲劇
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
関連記事

【エリザベス女王杯(G1)展望】「無敗」ラヴズオンリーユーVS「逆襲」クロノジェネシス! 打倒アーモンドアイへ3歳女王が激突

JRA・M.デムーロ「飛行機ポーズ」不発にガックリ!? JBCクラシック(G1)「勝利確信」約2年ぶり復活もハナ差2着で“エア”フライトに……

JRA戸崎圭太「落馬」「右肘の開放骨折」疑いで長期離脱確実か。JBCレディスクラシック(G1)で落馬負傷に川田将雅も「心配」

武豊「交流G1完全制覇」の大偉業達成! 「間に合って良かった(笑)」米ブリーダーズC参戦からの強行軍でJBCレディスクラシック制覇

JRA短期免許C.スミヨン騎手「落馬原因」で来日3週連続制裁……アーモンドアイ進路カットなど「問題騎乗」山積み騎乗停止&強制帰国も
















