
JRAマイルCS(G1)インディチャンプ池添「重賞36連敗」止める!? 「福永先輩からいろいろ聞いた」思い出される2年前の大仕事
「仕事人」にビッグチャンスが巡ってきた。
17日に京都競馬場で行われるマイルCS(G1)に出走する、春のマイル王インディチャンプ(牡4歳、栗東・音無秀孝厩舎)が最終追い切りを行った。
栗東の坂路で最終追い切りを行ったインディチャンプは4ハロン52.9秒、ラスト12.2秒。馬場が荒れる時間帯にもかかわらず、パワフルな伸びを見せ、併せ馬に2馬身先着している。
「最後の1ハロンはいい反応で、状態の良さを感じることができました」
そう話したのは“代打騎乗”の池添謙一騎手だ。春の安田記念(G1)は主戦・福永祐一騎手とのコンビでマイル界の頂点に立ったインディチャンプだが、秋の大一番を前に主戦騎手がまさかの騎乗停止。大レースで屈指の勝負強さを誇る「仕事人」池添騎手に思わぬチャンスが巡ってきた。
「あとはレースで見せるクセを陣営の方からと、福永先輩からいろいろ聞きました」
陣営はもちろんだが、池添騎手にとっても「結果」が欲しい一戦だ。かつて三冠馬オルフェーヴルなどのコンビで数々の大レースを制してきた池添騎手だが、近年は苦戦……。
今夏の札幌記念(G2)では、昨年の有馬記念(G1)を勝ったブラストワンピースの主戦降板を言い渡される屈辱を味わったばかりだ。
「もともとG1などの大レースで無類の強さを見せてきた池添騎手ですが、今年はまだ重賞2勝と苦しんでいます。それも3月の弥生賞(G2)を勝ってから、ここまで重賞36連敗中……。近年だと2017年の4月から翌年の3月まで続いた39連敗以来の大型連敗です。
マーメイドS(G3)で10番人気だったレッドランディーニに2着するなど、“一発”の魅力は健在ですが、単純にチャンスのある馬に恵まれていないという事情もあります。ファンからも普段の勝ち星よりも『大レースを勝ってこそ』という華のある騎手だけに、今回で存在感を示してほしいですね」(競馬記者)
池添騎手といえば、先述したオルフェーヴルやブラストワンピースに代表されるように、どちらかといえば主戦騎手として長く乗り続けながら結果を残してきた職人派。あまり“代打”のイメージはないが……。
「思い出されるのは、レーヌミノルで勝った2017年の桜花賞(G1)ですね。当時、レーヌミノルの主戦は浜中俊騎手でしたが、トライアルでまさかの騎乗停止。急遽、池添騎手に代役が回ってきました。レースでは好位から残り200mで先頭に立つ積極的な競馬。前年の阪神ジュベナイルフィリーズ(G1)で完敗(3着)したリスグラシューやソウルスターリングを相手に逆転優勝を飾りました」(競馬記者)
逆転といえば、今回のマイルCSで人気を分け合うダノンプレミアムには春のマイラーズC(G2)で、ダノンキングリーには前走の毎日王冠(G2)でそれぞれ後れを取っている。逆転には、池添騎手のあと一押しが必要になるかもしれない。
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆