
JRA「悪夢再び?」ダンビュライト大暴れを陣営も心配か……ジャパンCでちゃんと走れれば……
今週末に東京競馬場で開催されるジャパンC(G1)。この1戦にダンビュライト(牡5歳、栗東・音無秀孝厩舎)が出走を予定しているが、まずはスタートラインに立てるかどうかが心配されているようだ。
皐月賞(G1)では12番人気ながら3着に入り、今後の飛躍が期待されていたダンビュライト。だが、歳を重ねるごとに懸念されていた気性難が顕在化。父のルーラーシップも気性難や「出遅れグセ」で知られたクセ馬だった。、昨年の天皇賞・秋ではダンビュライトの暴れっぷりが、それ以上だと関係者に印象づける事件が発生した。
天皇賞・秋でダンビュライトは戸崎圭太騎手とレースに臨んだものの、本馬場入場を嫌がり、大暴れ。鞍上の戸崎騎手を振り落とし、コースを半周ほど疾走。ようやく落ち着いたものの、「疲労が著しい」ため、競走除外の憂き目にあってしまう。
「もともと本馬場入場の前のパドックからちょっとおかしかったようです。はじめは大人しく周回していたのですが、戸崎騎手が乗るタイミングで突如嫌がるように暴れ出したんです。なんとか乗ったものの今度は歩かなくなり、他の馬が本馬場に向かっても1頭残ったまま。なだめて本馬場に連れて行ったのですが、そこでも落ち着くことはなく、それどころかさらに大暴れして戸崎騎手を振り落としました」(競馬誌ライター)
現場ではファンの罵声や悲鳴があがり、当初はネット上でも批判の声が聞こえた。だが、元騎手の安藤勝己氏や藤田伸二氏が自身のTwitterで擁護したこともあり、世論は戸崎騎手に対して同情的になっていった。
「その反面、ダンビュライトには厳しい視線が送られることに。今年は京都記念(G2)を勝ち、前走の京都大賞典(G2)で逃げて2着に入るなど好走した実績もありますが、やはりすべての不安を払拭できたとはいい難い状況にあるでしょう。
そして今回の舞台である東京競馬場のレースは、あの天皇賞・秋以来の出走。今年もサートゥルナーリアが、ここで行われた日本ダービー、天皇賞・秋でまさかの敗戦を喫しましたが、それは大観衆の声援やファンファーレなどで平常心を失ったことも遠因だと言われています。今回のジャパンCでもそれらに匹敵するほど多くの歓声があがるはず。去年の天皇賞・秋のような悲劇が起こらなければいいのですが……」(競馬記者)
ダンビュライト陣営は「netkeiba.com」の取材に対し、テンションが上りすぎないように努力していると明かしたものの「ただ、東京競馬場はお客さんとの距離が近いんです。対策を打ってはいきますが、それがどう出るか…」と不安をのぞかせていた。状態面に関しては問題ないというが「ゲートまでしっかり行ければチャンスはあると思います」と、その前に一番の難関が待ち受けていると明かしている。
ダンビュライトは苦すぎる思い出を払拭することができるのだろうか?
PICK UP
Ranking
11:30更新JRA宝塚記念(G1)横山典弘「息子愛」でタイトルホルダー救った!? 好アシストに陣営からも感謝の声、横山和生が「最大のピンチ」を脱した裏側
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 川田将雅「ルール違反疑惑」の現場関係者にブチ切れ!? マスコミ関係者に注意喚起の即通達…怒りを隠せなかった「目に余る行為」とは
- 武豊「スキャンダル」「ケガ」など揺れに揺れた2017年。弟・幸四郎騎手「引退」から小浦愛「不倫疑惑」、そしてキタサンブラック「大団円」までをプレイバック!
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRAマイネル軍団総帥・岡田繁幸さん逝く。武豊「僕の原点、この馬と一緒に全国区になった」絶体絶命だった天才を世に放った偉大な決断と信念【特別寄稿】
- JRAイチの「豪快王」小島太列伝。愛人、酒席トラブルあっても名騎手、名調教師の生き様に曇りなし
関連記事
JRA日本「世界からの孤立」に現場から疑問の声続々……ジャパンC(G1)「外国馬ゼロ」を招いたのは超高速馬場だけではない
JRAカレンブーケドール津村明秀は「何故」乗り替わらないのか? ジャパンC(G1)世界的名手「優先主義」集結の中、アーモンドアイ国枝厩舎に見える信念
JRA川田将雅「秋G1」1番人気4連敗に「申し訳ない」。ジャパンC(G1)ワグネリアンで5度目の正直も「前走と比較すると……」
JRAジャパンC(G1)シュヴァルグラン「衰えナシ」スミヨンと得意舞台で躍動しそうな理由
JRAジャパンC(G1)ワグネリアンより「勢いNo.1」ユーキャンスマイル!? 「5頭出し」友道康夫調教師が最も期待する馬は?