GJ > 競馬ニュース > リオンディーズが浅屈腱炎を発症  > 2ページ目
NEW

最強3歳世代の一角・リオンディーズが浅屈腱炎を発症で離脱。「シーザリオ一族」の傾向が……

【この記事のキーワード】, ,

 ファンの間でも「これはショックすぎる」「屈腱炎とは……」「このまま引退するのか」と悲嘆にくれるようなコメントのオンパレード。2歳時の朝日杯FSでの豪脚が記憶にあるだけに、こうした声が増えるのも当然と言えるだろう。

 もともとリオンディーズの母である日米オークス馬シーザリオは、第1子が蹄葉炎で死亡、第2子も1戦しただけで登録抹消になるなど、体質が弱い産駒が多い。3番子であるエピファネイアは菊花賞、ジャパンカップを制するまでになったが、同馬も故障で引退を余儀なくされた。

 リオンディーズもまた、一族の傾向にはまってしまったということなのか。管理する角居勝彦調教師は「この秋は春の悔しさを晴らしたいと思っていただけに残念ですし、会員の皆様にも大変申し訳なく思っています」とコメント。今後は北海道のノーザンファーム早来へ放牧に出される予定である。

最強3歳世代の一角・リオンディーズが浅屈腱炎を発症で離脱。「シーザリオ一族」の傾向が……のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  2. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  3. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  4. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  5. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  6. JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
  7. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  8. JRAマイネル軍団総帥・岡田繁幸さん逝く。武豊「僕の原点、この馬と一緒に全国区になった」絶体絶命だった天才を世に放った偉大な決断と信念【特別寄稿】
  9. 武豊が社台に干された「曰く付き」阪神JF……”引退説”が囁かれた大スランプの原因「ダンスファンタジア事件」とは
  10. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客