GJ > 競馬ニュース > 武豊「大波乱演出」未遂
NEW

ジャパンC武豊マカヒキ「大波乱演出」未遂をアンカツも大絶賛! 「狙い通り。あれしかない」あと一歩で大万馬券にファン騒然!?

【この記事のキーワード】, ,

ジャパンC武豊マカヒキ「大波乱演出」未遂をアンカツも大絶賛! 「狙い通り。あれしかない」あと一歩で大万馬券にファン騒然!?の画像1

 世界の名手たちに日本人騎手が意地を見せた。

 24日、東京競馬場で行われたジャパンC(G1)は、1着こそスワーヴリチャードのO.マーフィー騎手が見事勝ち切ったが、2着から7着までを日本人騎手が独占。

 史上初の外国馬出走ゼロに替わる形で外国人騎手に注目が集まったが、ホームアドバンテージを握る日本人騎手が意地を見せた。

 今年のジャパンCは、若くして英国のリーディングを獲得したマーフィー騎手を始め、8年ぶりの来日となったL.デットーリ騎手、今月のエリザベス女王杯を勝ったC.スミヨン騎手、昨年のマイルCSを勝利したW.ビュイック騎手、日本でお馴染みのR.ムーア騎手など、JRA免許を持つC.ルメール騎手やM.デムーロ騎手を含めれば、実に国際色豊かな世界的名手が集った一戦だった。

 しかし、そんな“逆風”の中で結果を残したのは、むしろ日本人騎手たちだった。

「狙い通り。あれしかない、という競馬で頑張ってくれた。復活の兆しが見えたレースだった」

 惜しくも2着に敗れたカレンブーケドールの津村明秀騎手、3着ワグネリアンの川田将雅騎手の活躍も然ることながら、レース後、ファンの話題をさらったのは12番人気のマカヒキを4着に突っ込ませたレジェンド武豊騎手だった。

「スタートで出遅れた際は、厳しくなったと思われたマカヒキですが、武豊騎手は落ち着いていました。道中は腹をくくった最後方待機で、最後の伸び脚は際立っていました。惜しくも4着でしたが、もう少しで万馬券を演出するところでしたね」(競馬記者)

 これといった逃げ馬不在の中、予想よりも先行馬がやり合ったせいもあって1000m通過は60.3秒。

 この馬場状態を鑑みれば、想定以上にタイトなペースになった流れも味方したが、誰もが「もう終わった」と思っていた2016年のダービー馬で、大波乱演出まであと一歩に迫った騎乗は、さすが武豊といったところか。

ジャパンC武豊マカヒキ「大波乱演出」未遂をアンカツも大絶賛! 「狙い通り。あれしかない」あと一歩で大万馬券にファン騒然!?のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  6. お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
  7. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  8. JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
  9. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  10. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛