
JRA朝日杯FS(G1)サリオスを超える「極太◎」発見! 強力「現場ネタ」が導く「至高の4点」勝負!!
今週「現場情報至上主義・ジェームスT」が挑むのは、15日(日)に開催される朝日杯FS(G1)。入手した渾身の「現場ネタ」から、怪物サリオスを超える「極太◎」を発見した。「至高の4点」勝負で完全攻略を狙いたい。
本命「◎」に選んだのは函館2歳Sの覇者ビアンフェ(牡2、栗東・中竹和也厩舎)だ。
デビュー戦は惜しくも敗れたが、2週間後の未勝利戦は無事に勝利。その勢いで臨んだ函館2歳Sで重賞初制覇を達成している。出遅れながらもハナを奪い返すと、スピードで押し切って快勝。最後は余裕を見せるなど、ポテンシャルの高さを感じさせる内容だった。
前走の京王杯2歳Sも逃げる競馬を展開したが、最後はタイセイビジョンに差し切られ惜しくも2着。しかし陣営に気にしている様子はない。「いいスタートを切れた。期待できる走りだった」と確かな手応えを掴んだようだ。
「良い状態で臨めそうだね。『筋肉量が増えている。思い通りに来ている』と陣営のトーンは高い。前走以上の仕上がりと言えるだろう。
ポイントは初のマイル戦という点だけど、先週の阪神JFも圧巻の逃げが決まっている。前に有利な馬場だと考えれば、一発あっても不思議じゃないよ。『抑えを利かせながら運べれば』と色気十分なココは絶対に外したくない」(競馬関係者)
「〇」には圧倒的なパフォーマンスで勝ち上がってきたサリオス(牡2、美浦・堀宣行厩舎)を指名した。
新馬戦は余裕を感じさせる走りで圧勝。前走のサウジアラビアRCも、馬体を並べてから加速して突き放す文句なしの内容でライバルを蹴散らしている。2歳コースレコードを叩き出し2連勝と、世代の中で能力は間違いなく抜けているだろう。鞍上は世界のR.ムーア騎手と、ココでも上位争いが濃厚だ。
「陣営は自信がみなぎっているね。『レースを使うごとにメンタルやフィジカルが成長』『体の使い方が上手になっている』と愛馬の成長に目を細めている。調整も順調のようで『良いローテーションで来られた』と好走を確信しているよ。
『G1でも勝ち負けだと思う』『操縦性がいいので手替わりも問題ない』と超強気。馬券圏内は堅そうだ。無視することはできないないね」(競馬関係者)
PICK UP
Ranking
23:30更新「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】