
武豊「藤田菜七子Tシャツ入国」心配も“アウト”すれすれ? 「俺、サウジで乗れるの?」米国殿堂入り騎手が「お断り」された理由に冷や汗
来月29日、サウジアラビアのキング・アブドゥル・アズィズ競馬場で開催されるリヤドダートスプリントへ、日本からマテラスカイが挑戦し、主戦の武豊騎手が騎乗する。
「ボクの16か国目の海外騎乗で、サウジアラビアはプライベートでも訪れたことはありません」
すでに前日に行われる騎手招待競走に選出されたことで、サウジアラビア遠征が決定していた武豊騎手。だが、自身の公式ホームページによると、世界を股に掛けて活躍しているレジェンドにとってもサウジ遠征は初の経験となるようだ。
そこで17歳の時に、約3カ月間サウジアラビアで騎乗した経験を持つM.デムーロ騎手にアドバイスを求めたところ、「以前はTシャツで出歩くだけで怒られましたが、今はそれぐらいは大目に見てもらえるようになったはず」という話があったという。
その上で武豊騎手が気になったのが、同じく騎手招待競走に選出され、初めてサウジアラビアに遠征する藤田菜七子騎手のことだったようだ。
「サウジアラビア競馬は女性騎手を管理した経験が少ないと言われています。
今回のサウジC開催が決まった昨年に、主催側から女性騎手を歓迎する旨の発表があったほど。サウジアラビア競馬としては、サウジC開催を機に世界へ大きく扉を開きたい思惑があるようです」(競馬記者)
実際に、武豊騎手も「女性の服装には特に厳しい国だと聞くので、彼女がTシャツで入国審査を受けて揉め事が起きやしないかと、変なことが気になってしまいました」とコメント。
前述したデムーロ騎手からのアドバイスを受けての内容だが、「出発までもう少し時間があるので、サウジアラビア情報を集めて、一緒に行くクリストフ(ルメール騎手)を含めて、みんなで共有するつもり」とレースだけでなく、異文化への対策も考慮する。
そんな頼りになる武豊騎手だが、実は藤田菜七子騎手だけでなく、本人も一歩間違えればサウジアラビアで騎乗できない可能性があったという。
PICK UP
Ranking
17:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ