GJ > 競馬ニュース > 京都牝馬S・3連勝中ドナウデルタ
NEW

JRA腕利き調教助手が「最後」の渾身仕上げ! 京都牝馬S(G3)3連勝中ドナウデルタで北村友一騎手が花道飾る?

JRA腕利き調教助手が「最後」の渾身仕上げ! 京都牝馬S(G3)3連勝中ドナウデルタで北村友一騎手が花道飾る?の画像1

 騎乗停止などもあり、年明けから勝ち星をなかなか挙げることができなかった北村友一騎手が、先週末はクロノジェネシスでの京都記念(G2)勝利を含む3勝をマーク。昨年はJRAでG1での3勝を含む85勝を挙げてリーディング10位に入った実力者に、ようやくエンジンがかかった。

 この土日も更に勢いをつけてくれそうな馬への騎乗予定がある。22日(土)の京都牝馬S(G3)で騎乗予定のドナウデルタ(牝4歳、栗東・石坂正厩舎)は、中でも注目の1頭となりそうだ。

 3連勝中の上がり馬である。北村友騎手は昨年9月の3走前(1勝クラス)、11月の醍醐特別(2勝クラス)と連勝した際に騎乗していた。前走の石清水S(3勝クラス)で勝利した際は、騎乗停止中のために手綱を川田将雅騎手に譲ったが、今回は北村友騎手が再び騎乗する。

 ロードカナロア産駒で、母親は2012年の関屋記念などを制したドナウブルー。同年にこの京都牝馬Sも制しており、ドナウデルタが勝つと親子制覇ということになる。これまでに挙げた4勝はいずれも1400m戦で、この距離では【4・1・0・0】とまだ連対を外していないのも好材料だ。

 また、ドナウデルタを担当している久保卓也調教助手は、今月一杯で定年となる。ダート王ヴァーミリアンを手掛けたほか、フジヤマケンザンやアグネスワールドで、海外のレースを制した実績を持つ腕利き。

最後に挑む重賞が、このドナウデルタが出走する京都牝馬Sとなる。仕上げは気合が入るものであるに違いない

 久保調教助手は『デイリースポーツ』の取材に「休ませるたびに馬がパワーアップしていて、やっと本格化してきた」とコメント。中間の調整も順調で、19日の最終追い切りでは栗東の坂路で、北村友騎手を背に4ハロン51秒4をマーク。追い切り後、北村友騎手は「凄くいい動きでした」と語っている。

 勢いを取り戻した北村友騎手は、ドナウデルタで久保調教助手に最後の重賞タイトルをプレゼントできるだろうか。

そして勝てば4連勝で初の重賞タイトル獲得、母ドナウブルーも果たせなかったG1タイトルも夢ではなくなる。主戦に手が戻り、舞台は引き続き得意とする1400mと条件も揃った。今回は軽視すべきではない存在となりそうだ。

JRA腕利き調教助手が「最後」の渾身仕上げ! 京都牝馬S(G3)3連勝中ドナウデルタで北村友一騎手が花道飾る?のページです。GJは、競馬、, , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 川田将雅「ルール違反疑惑」の現場関係者にブチ切れ!? マスコミ関係者に注意喚起の即通達…怒りを隠せなかった「目に余る行為」とは
  2. JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
  3. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  6. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  7. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  8. JRA高松宮記念(G1)浜中俊「もういいでしょ」若さ故の過ちから4年! 苦い経験を活かす絶好のチャンス、「被害者」武豊から託されたレシステンシアと重なるアノ馬
  9. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  10. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客