GJ > 競馬ニュース > 京都牝馬S(G3)展望
NEW

JRA【京都牝馬S(G3)展望】「桜花賞2着」シゲルピンクダイヤVS「初重賞勝ち」サウンドキアラの一騎打ちか? 良血馬も顔をそろえる!

JRA【京都牝馬S(G3)展望】「桜花賞2着」シゲルピンクダイヤVS「初重賞勝ち」サウンドキアラの一騎打ちか? 良血馬も顔をそろえる!の画像1

 22日(土)に京都競馬場にて京都牝馬S(G3)が開催される。

 春のヴィクトリアマイル(G1)を目標にする牝馬たちの始動戦として、注目の一戦となるはずだ。

 今年は18頭が特別登録を済ませているが、まず注目したいのは昨年の牝馬クラシックを沸かせたシゲルピンクダイヤ(牝4、栗東・渡辺薫彦厩舎)だ。

 昨年春はチューリップ賞(G2)2着で桜花賞(G1)の出走権を獲得し、本番でもグランアレグリアの2着と好走。オークス(G1)では5番人気に支持されたが12着と大敗する。だが、秋はローズS(G2)4着から秋華賞(G1)で3着に再び好走。最終戦にはターコイズS(G3)を選択。1番人気に推されるも3着に終わった。

 1400mは初距離となるが、マイルではすべて馬券圏内を確保しているだけに1Fの距離短縮は問題ないだろう。ここで「1勝馬」を返上してタイトルホルダーになりたいところだ。

 前走で初重賞制覇を飾ったサウンドキアラ(牝5、栗東・安達昭夫厩舎)も見逃せない。

 昨年はヴィクトリアマイルで7着と大敗しているが、それ以外の7走はすべて馬券圏内という堅実な走りを見せた。うち2勝を挙げてオープン入り。初オープン戦となったリゲルS(OP)ではタイム差なしの3着と惜しいレースとなったが、今年初戦となった京都金杯(G3)では先行策をとって直線抜けだし、初重賞制覇を飾った。

 京都では7戦して馬券圏外がわずか1回という好相性を見せている。特に新馬戦は今回と同距離同コースで勝ち上がっているだけに、経験している分のアドバンテージはあるだろう。

「強い4歳世代」で再度注目したいのがビーチサンバ(牝4、栗東・友道康夫厩舎)だ。

 全兄に朝日杯FS(G1)勝ちのフサイチリシャールがいる良血馬。その良血からデビュー前から注目を集めた。しかし、新馬戦こそ快勝したが、アルテミスS(G3)、3歳のクイーンC(G3)では2着、阪神JF(G1)では3着と勝ちきれない競馬が続く。

 クラシック本番では桜花賞こそ5着と掲示板を確保したが、オークスは大敗。秋はローズSで2着と巻き返したが、秋華賞はやはり5着と掲示板止まりに終わった。

 G1の舞台ではまだまだ荷が重かったのかもしれないが、2000mまでなら5着と好走する力はあり、マイルなら桜花賞を除くとすべて馬券圏内という堅実な走りを見せているだけに、1400mと距離が短くなるここは走り頃とも考えられる。中間も順調に乗り込まれているようで、明け4歳で一変もあり得る。

 そのほか、叔母にジェンティルドンナを持つ良血で、目下3連勝中と勢いに乗るドナウデルタ(牝4、栗東・石坂正厩舎)や、昨年のこのレースを4着し、今年の始動戦では3着と好走したあとの叩き2戦目となるアルーシャ(牝5、美浦・藤沢和雄厩舎)にも注意しておきたい。

JRA【京都牝馬S(G3)展望】「桜花賞2着」シゲルピンクダイヤVS「初重賞勝ち」サウンドキアラの一騎打ちか? 良血馬も顔をそろえる!のページです。GJは、競馬、, , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「最強マイラー」に降りかかった予想外の火の粉…「名義貸し」の発覚したオーナーは馬主資格をはく奪、不運の名馬トロットサンダー【競馬クロニクル 第41回】
  2. JRA宝塚記念(G1)横山典弘「息子愛」でタイトルホルダー救った!? 好アシストに陣営からも感謝の声、横山和生が「最大のピンチ」を脱した裏側
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 武豊「スキャンダル」「ケガ」など揺れに揺れた2017年。弟・幸四郎騎手「引退」から小浦愛「不倫疑惑」、そしてキタサンブラック「大団円」までをプレイバック!
  5. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  6. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  7. JRA今村聖奈「大ブレイク」の陰で悲痛な叫び。「何のために騎手になったのか」乗鞍激減、レース開催日に”お留守番”続出
  8. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  9. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  10. JRAイチの「豪快王」小島太列伝。愛人、酒席トラブルあっても名騎手、名調教師の生き様に曇りなし