
JRAオーシャンS(G3)「本命」タワーオブロンドンは「切り!」 現場の有力情報を掴んで得た「至高の4点」で勝負!
「▲」はハウメア(牝6、美浦・藤沢和雄厩舎)を指名。
昨年の初戦ではまだ準オープンで勝ちきれないレースを続けていたが、7月函館の函館日刊スポーツ杯(3勝クラス)で勝ち上がり、オープン入り。オープン初戦こそ7着と凡走するが、ラピスラズリSでは2着に好走する。
「前走は勝ち馬がスローで逃げて、4コーナーでは内から張られて苦しいレース展開だったが、それでも2着を確保。オープンでも通用することを証明した。『メンバーは強くなりますが、同じ舞台ですし、器用さを生かしたい』と陣営は強気。今回はL.ヒューイットソン騎手に手替わり。ヒューイットソン騎手も来日初日の重賞だけに、気合いが入っているはず。ラストランということもあり、ここは十分期待できる」(競馬記者)
「△」はレジーナフォルテ(牝6、美浦・佐藤吉勝厩舎)だ。
今年は昨年と同じくカーバンクルS(OP)から始動。前半3F 33.8秒というハイペースで逃げ、先行勢総崩れの中で直線逃げ粘り3着を確保。昨年も同レースで3着から始動し、続く春雷S(OP)を2着するなど好調なスタートを切った。秋の新潟開催では「千直の鬼」ライオンボスから千直レースで勝利を挙げるなど活躍した1年だった。
「前走は負けてなお強しの内容だった。『予定通りの調整ができて状態は問題ありません』と陣営。『相手は強いですが、何とか賞金加算をしたいですね』と意欲満々。中山1200mは大崩れの少ない舞台。叩き2戦目で良化も見込めるここは外せない」(競馬記者)
1番人気が予想される秋のスプリント王、タワーオブロンドン(牡5、美浦・藤沢和雄厩舎)だが、陣営の声は今ひとつ。「稽古では暴走気味のラップを刻み、最後はアップアップ」「斤量も1頭だけ重いので…」と順調さに欠ける上、斤量の問題を心配している模様。ここは「切り」と判断した。
今回は2番ダノンスマッシュ、9番ハウメア、10番ナックビーナス、14番レジーナフォルテの4頭で3連複BOX4点で勝負したい。
上位人気馬が集まって堅めの予想となったが、レジーナフォルテとハウメアが好走するとそれなりの配当は見込める。多少厚めに張って利益を確保したい。
PICK UP
Ranking
5:30更新「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは