GJ > 競馬ニュース > 「開催ストップ」間もなく!?
NEW

JRA「開催ストップ」間もなくか……新型コロナウイルス影響で英・仏・米で「競馬中止」相次ぐ

JRA「開催ストップ」間もなくか……新型コロナウイルス影響で英・仏・米で「競馬中止」相次ぐの画像1

 コロナウイルスの感染拡大防止による余波が留まるところを知らない。これまで世界各国では無観客で競馬を開催しているところが多かったが、ついに中止の決断を下した国も出てきたようだ。

 まずはイギリス。世界でもトップクラスの知名度を誇る障害戦・グランドナショナル(G3/芝約6870m)は、英国政府が感染対策の強化を表明したこともあり、中止が決まった。

 1836年に創設されたグランドナショナルは、40頭近く出走するも、ゴールまでたどり着くのが10頭以下になる年も多く、世界一過酷なレースとしても言われていた。そのため動物愛護団体から批判の対象となっているものの、馬券の売上額において、日本の有馬記念を上回ることもあるなど、高い人気を誇っていた。

 今年は昨年45年ぶりに連覇を達成したタイガーロールが史上初となる3連覇を目指して出走するとあって、注目を集めていたのだが、挑戦することすら叶わなくなった。

 さらにフランスでは深刻だ。フランス・ギャロは16日、翌日の3月17日から4月15日まで競馬の開催自体を行わないと発表。フランス・ギャロの会長らは「私たちの最優先事項は業界全ての関係者の健康と、法令順守だ。何よりも、コロナウイルスの世界的流行からそれらを保護したい」と声明を出している。

 春のクラシックを狙う素質馬たちを管理している陣営は、ローテーションの組み直しを余儀なくされるため、頭を抱えることになるだろう。

 そしてアメリカでも中止やレースの延期を決めた地域があるという。ケンタッキー州のキーンランド競馬場が、4月2日から24日の開催を中止すると発表している。

 またチャーチルダウンズ競馬場では、ケンタッキーダービー(G1)を予定通り5月2日(土)に開催すべく動いていたが、9月まで延期されることになったと一部のアメリカメディアが伝えている。決定すれば、これも異例のことだ。

 日本を含め、世界各国で競馬以外でも多くのイベントが中止に追い込まれている。JRAを始め日本では現状、無観客競馬が行われているが、世界と足並みをそろえる可能性は日に日に高まっている。コロナパニックがいち早く終息することを祈りたい。

JRA「開催ストップ」間もなくか……新型コロナウイルス影響で英・仏・米で「競馬中止」相次ぐのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「面白いこと教えてやるよ」横山典弘、打倒ソールオリエンスに手応えアリアリ!? 馬券に絡んだのはすべて内枠。「父兄参観」と揶揄された2年前とは一変
  2. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  3. 田辺裕信「2歳新馬」お断り!? 未だ騎乗ゼロに隠された真意
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  6. 武豊命名「5爺」に激震走るナンバー3の卒業…有馬記念でメジロマックイーンを撃破、迫られる「欠員補充」の最有力候補とは
  7. 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
  8. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  9. C.スミヨン騎手「サンデーが拒否」原因はC.ルメール騎手? ドバイターフ(G1)リアルスティール「鞍上ドタバタ劇」の裏事情
  10. JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……