真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2020.03.23 16:56

JRA「グランプリ失格」宝塚記念(G1)史上最高メンバーで大復活!? サートゥルナーリアVSウインブライトに「ドバイ組参戦」の可能性も
編集部
毎年、春競馬の締めくくりのレースとして開催されている宝塚記念だが、近年は先に春G1を戦った有力馬が秋を見据えて休養に入るなど「メンバーレベルの低下」が嘆かれていた。
実際に、昨年の1番人気は1年以上勝利から遠ざかっていたキセキ。一昨年も同じく1年以上勝利がないサトノダイヤモンドが主役を務めるなど、一部の競馬ファンから「まるでG2のようなメンバー」「グランプリ失格」などと揶揄されることも……。
特に4月の大阪杯がG1に昇格してから、その傾向にますます拍車がかかり、同じグランプリとなる有馬記念(G1)と比較して、あまりにもメンバーの劣化が目に付いていた。
しかし、今年はすでに、金鯱賞(G2)を圧倒的な人気で制したサートゥルナーリアが出走の意向を表明。そこに今回のドバイ中止の“余波”を受け、ウインブライトも参戦の意向を示したというわけだ。
「ウインブライト陣営が語っている通り、ドバイが中止になったことでレースこそ使っていませんが、検疫の問題が発生します。そう考えると、例年だと遅すぎる開催の宝塚記念が、今年に限ってはちょうど良い間隔になりそう。新型コロナウイルスの影響は深刻ですが、宝塚記念には思わぬ“好影響”が出るかもしれません」(別の記者)
ドバイ遠征組にはウインブライトを始め、G1・6勝のアーモンドアイ、昨年の香港ヴァーズ(G1)制したグローリーヴェイズ、昨年のジャパンC(G1)で2着したカレンブーケドールなども名を連ねている。もし、これらが宝塚記念に出走すれば、例年にない超豪華メンバーになる可能性がある。
ただ、問題は6月の宝塚記念まで日本の競馬が開催を続けられるか……。そういった意味でも、1日でも早い新型コロナウイルスの終息を祈りたいところだ。
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
関連記事
JRAサートゥルナーリア大阪杯「回避」決定……金鯱賞完勝で「大本命」浮上も、春の目標は宝塚記念
【阪神大賞典(G2)展望】「G1馬は1頭のみ」春の天皇賞に向け、絶対に負けられないキセキ! 宝塚記念以来となる川田と再コンビ結成
JRA札幌記念G2なのに「宝塚記念以上」豪華メンバー!? フィエールマンVSブラストワンピースVSワグネリアン「4歳3強」激突にアノ有力馬の参戦!
JRA・D.レーン騎手に「謎」の通訳? 宝塚記念(G1)勝利騎手インタビューで「主役級」存在感……通訳なのに”日本語崩壊”の理由?
JRA宝塚記念(G1)キセキ「またまた2着」川田将雅「勝ち馬が強かった」 現役最強「逃げ馬」が苦しむほど際立つキタサンブラックの偉大さ