GJ > 競馬ニュース > 武豊アイラブテーラーで参戦!
NEW

JRA武豊アイラブテーラーで高松宮記念(G1)急遽参戦! 「ドバイ中止で国内騎乗可能に」兄弟子・河内調教師は初G1制覇かかる

【この記事のキーワード】, ,

JRA高松宮記念(G1)武豊アイラブテーラーで急遽参戦! 「ドバイ中止で国内騎乗可能に」兄弟子・河内調教師は初G1制覇かかるの画像1

 新型コロナウイルスの影響で中止となったドバイ国際競走は、今週開催される春のスプリント王決定戦となる高松宮記念(G1)に大きな影響を与えることになりそうだ。

 先日も福永祐一騎手がドバイ遠征をとりやめたことにより、タワーオブロンドンの騎乗が決まったばかりだった。同馬はドバイ遠征する主戦・C.ルメール騎手に替わり、L.ヒューイットソンとのコンビで挑むことが発表されていた。

 同じくドバイ国際競走中止により、今週の国内騎乗が可能になったため、武豊騎手はアイラブテーラー(牝4、栗東・河内洋厩舎)で高松宮記念参戦が決まった。同馬は和田竜二騎手が予定されていたが、前走に続き武豊騎手が手綱を取ることとなった。

 鞍上交替に関係なくアイラブテーラーの状態は上昇著しい。1週前追い切りは栗東の坂路で強めに追われ、4F50秒9-1F12秒7の好時計をマーク。速いラップを刻みながらもラストまでしっかりと伸びた。

「1週前追い切りの動きは良かったし、ここまでの調整は順調。55キロや左回りは初めてで課題も多いが、この馬の伸びシロはまだ十分あると思っている」と、管理する河内洋調教師も上々のジャッジだ。

 また、アイラブテーラーにとっても武豊騎手は父トーセンラーの主戦としてマイルCS(G1)勝利に導いた騎手でもある。そして母父ダンスインザダークも武豊騎手の手綱で菊花賞馬となった。アイラブテーラーの血統を語るには武豊抜きにしては成り立たないといっても過言ではないだろう。

 武豊騎手が初めて騎乗したのは、4カ月ぶりの復帰戦となった昨年の桂川S(3勝クラス)だった。16キロ増と成長した馬体で自身初となる上がり33秒台の末脚で、前残りする展開を勝利した。

 重賞初挑戦となった京阪杯(G3)ではライトオンキューの2着に敗れたものの、再び上がり3F最速となる33秒6の切れ味を繰り出した。アウィルアウェイ、モズスーパーフレアら重賞勝ち実績のある馬を相手に十分に存在感を見せたといえるだろう。

 今年緒戦の淀短距離では、5番手からの積極的な競馬で押し切ったように自在性もあることを証明した。デビューしてここまで【5.2.0.0】と完全連対している成績は、どんな展開でも堅実に走れる安定感に通じるものがある。

 武豊騎手自身も高松宮記念は2005年のアドマイヤマックス、07年のスズカフェニックス以来、勝利から遠ざかっている。それだけに兄弟子である河内調教師のG1制覇もかかっているアイラブテーラーとコンビを組む今年は、よりいっそう力が入るのではないか。

JRA武豊アイラブテーラーで高松宮記念(G1)急遽参戦! 「ドバイ中止で国内騎乗可能に」兄弟子・河内調教師は初G1制覇かかるのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  6. お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
  7. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  8. JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
  9. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  10. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛