GJ > 競馬ニュース > 「人為的ミス」でレース不成立相次ぐ
NEW

JRAも驚愕の「人為的ミス」でレース不成立相次ぐ……名古屋競馬“普通にスタート”も、まさかの「勘違い」で5800万円台無し……

【この記事のキーワード】,

JRAも驚愕の「人為的ミス」でレース不成立相次ぐ……名古屋競馬普通にスタートも、まさかの「勘違い」で5800万台無しの画像1

 10日、名古屋競馬で珍しいハプニングがあった。

 舞台となったのは11Rの山桜特別。9頭立てで行われたレースだが、スタート直後に発走委がコース内で激しく白旗を振っている……。真正な発走ではなかったため、スタートのやり直しを告げる合図だが、極めて希少な現象であること、そして一見普通にレースのスタートが切られていたこともあって、騎手たちもしばらく、どうしていいのかわからない状況だった。

「どうでしょう……? この競走……」

 レースの実況者からも、そんな戸惑いの声が聞かれ、「ただいまの発走は真正な発走とは認められず、カンパイとなりました」という場内アナウンスとともに、レースはやり直し。再発走という流れになったが、向正面まで走ってしまうなど、出走馬9頭がかなり長い距離を走ったために全馬が除外され結局、レース不成立となってしまった。

 なお、馬券売上の5819万6100円は全額返還となっている。

「スタートが平等に行われず、発走がやり直しになるケースをカンパイと言いますが、非常に珍しい事象です。それも今回は、実際に不平等なスタートになったわけではなく、スタートを監視する発走委員が誤って白旗を振ってしまう極めて珍しいケース。参戦していた騎手たちが戸惑うのも当然ですし、こういったケースは記憶にありません」(競馬記者)

 また、名古屋競馬の公式ホームページでは本件について「発走委員の助手が誤って白旗を振り、競走を制止させたため」としており、「皆様には、大変ご迷惑をお掛けいたしましたことを深くお詫び申し上げます」とのコメントを発表している。

 実はレースのカンパイ自体は、今月3日の笠松競馬でも起こっている。しかし、その際は出走馬をゲート内に誘導する係員が離れるのが遅れたため、馬と接触してしまうという明確なアクシデントがあった。

 地方競馬では、中央競馬と同じく無観客での開催が行われている。そこにあるべき存在がないことで気が入らない事情は気の毒と述べるほかないが、大事故に繋がりかねないアクシデントが続いているだけに、今一度安全の徹底を願うばかりだ。

JRAも驚愕の「人為的ミス」でレース不成立相次ぐ……名古屋競馬“普通にスタート”も、まさかの「勘違い」で5800万円台無し……のページです。GJは、競馬、, の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  6. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  7. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  8. 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
  9. JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
  10. 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは