
元JRA藤田伸二氏、福永祐一騎手「ミスター掲示板」襲名!? 桜花賞5着に「祐一どこにいんの?」公式YouTubeで一刀両断
12日、阪神競馬場で行われた桜花賞(G1)は、松山弘平騎手のデアリングタクト(牝3歳、栗東・杉山晴紀厩舎)が優勝。2着には武豊騎手のレシステンシア、3着に柴田大知騎手のスマイルカナが入っている。
雨が降りしきる阪神競馬場。重馬場でタフな流れが予想された1戦は、好スタートを決めたスマイルカナがハナを奪取。外枠に入った2歳女王レシステンシアは無理にウチに入らず、外の比較的荒れていない馬場を選んで2番手につけた。最後の直線でレシステンシアが先頭に立ったものの、デアリングタクトが2位に0秒5差つける上がり最速36秒6の鬼脚で強襲。ライバルたちをごぼう抜きにし、桜の女王に輝いている。
デアリングタクトは2004年ダンスインザムード以来、16年ぶり7頭目となる無敗での戴冠。鞍上の松山弘平騎手は17年のアルアインで勝った皐月賞以来となるうれしいG1・2勝目を飾った。
そしてこの馬の勝利を我が事のように喜んでいる人物が、もうひとりいる。元JRAの騎手である藤田伸二氏だ。
先日から藤田氏は自身のYouTubeチャンネルを開設。そこで桜花賞について開口一番に、「桜花賞の本命は9番。デアリングタクト」と断言。祖母のデアリングハートには騎乗経験があり、「クイーンS、府中牝馬Sなどを勝った馬で、とにかくすごい切れ味」と振り返り、「孫であるデアリングタクトも勝ち方が強烈」と絶賛。そしてデアリングタクトを軸にした買い目を公開し、見事に馬単を的中させていた。
またデアリングタクトだけではなく、「馬場が悪いとすんなり先行する馬は気にしたほうがいい」とスマイルカナなど先行勢が有利な展開になると予想し、さらに「豊さんの馬(レシステンシア)が外から2番目。外の方でもコーナーまでのホームストレッチは長い。隊列が決まるまではいい場所を走れると思う。17番なのはこういう馬場においては良かったと思うなぁ」など、レースの展開を独自の見解で語っていた。
「そしてレースが終わってからはお得意の毒舌も絶好調。全体を回顧しつつ、ミヤマザクラに騎乗していた福永祐一騎手の騎乗っぷりに言及すると、『祐一どこにいんの?』『1回くらい呼ばれたか?』から始まり、『なーんにもできない。阪神の直線であの位置って一番伸びにくいとこなんだよな』と位置取りをチクリ。『伸びてはきているけども、もしかしてまた“ミスター掲示板”にのってるとか?』など、藤田流の愛のあるイジりをしていました。
このチャンネルでは藤田氏自身が騎手としての経験を元に競走馬やレース展開などを語り、さらに終わってからも後輩に“ヤンチャっぷり”をフルに発揮して茶化すなど、見ごたえは十分。これからも続くのであれば、レース前にチェックすると、いい思いができるかもしれませんね」(競馬誌ライター)
忖度なしで辛口なコメントが次々に飛び出す藤田氏のYouTubeチャンネルが、春G1を読み解くカギになるかも!?
PICK UP
Ranking
23:30更新「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】