
元JRA安藤勝己氏「相手にするのをやめてほしい」自身の“なりすまし”に苦言 藤田伸二氏も同様の被害を告白
「気付いた人は、面白がって相手にするのをやめてほしい。競馬だから洒落で済むけど、笑えない時期やで」
元JRA騎手にして、現在は競馬評論家として活躍している安藤勝己氏が、自身のTwitterで怒りの声をあげた。
この日、安藤氏の元にはファンからTwitterの“なりすまし”アカウントの情報が寄せられていた。以前から、同様の意見が多数届いており、しばらくの間は静観していたようだが、今回ついに堪忍袋の緒が切れたのか、安藤氏本人が動いたようだ。
「件のなりすましTwitterアカウントは、アイコンに安藤氏の写真を使用。そしてニュースの記事に対してまるで安藤氏本人がコメントをしたかのようなツイートを行うこともあったようです。プロフィール欄を見るとありえない引退年月日や、通算勝利数が書かれていたのですが、一見しただけではわからないようになっていました。
このニセアンカツは、YouTubeやnoteで競馬の予想情報も公開していたようです。それで収益を得るために、安藤氏本人になりきったツイートでフォロワー数を稼いだり、注目を集めたかったのかもしれません」(競馬誌ライター)
こういった有名人の“なりすまし”は無数に存在する。そのターゲットには芸能人が選ばれることが多いが、競馬関係者の“なりすまし”も以前から散見されていた。
「過去にも福永祐一騎手の“なりすまし”のTwitterアカウントが存在していました。以前、福永騎手本人もTwitterを利用していたこともあったので、騙された人もいたと思います。また元JRA騎手の藤田伸二氏もTwitterで『俺はインスタなんてやってね〜ぞ!誰やこいつ』と、Instagramに“なりすまし”のアカウントがあることを告白しています。SNS上での“なりすまし”の多くは愉快犯でしょうけども、平気でシモネタや有名人に対して無礼な発言をすることも多いので、本人からすればたまったものではないですよ」(競馬記者)
現在でも、JRAの現役の騎手である蛯名正義騎手、和田竜二騎手、高田潤騎手らがTwitterを運用。ファンと交流を図っている。運用しているのが本人か否かの確認は難しいところだが、周囲の関係者たちの対応、また本人にしかアップすることができないであろう写真などを元に、判別していくのがベストだろう。
今回、安藤氏本人が声を上げた効果もあったのか、このニセアンカツのアカウントはすでに削除されているようだ。だがまた別の誰かが立ち上げる可能性も十分にありそうだ。“なりすまし”のアカウントには騙されないように注意を払う必要がある。
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
関連記事
元JRA安藤勝己、オグリキャップを送り込んだ“虎の穴”で「20年ぶり」の快挙! 藤田菜七子もうかうかしてられない?
JRA安藤勝己「瞬発力ではかなわない」ダイワスカーレットVSウオッカ、宿命の「ライバル対決」を制した名手の秘策が光った2007年桜花賞(G1)
JRA「審議」高松宮記念(G1)ダイアトニック3着に疑問の声、続々!? 安藤勝己氏「まともなら勝ち負け」みんなのKEIBA「明らかに勝っていた」
元JRA安藤勝己「文句なしに強かった」武豊アドマイヤビルゴと過去G1級の若葉S優勝馬との活躍を予感させる共通点
元JRAアンカツ「着差以上なんてもんじゃない」サートゥルナーリア「最強説」も、まだ? 真の現役最強へ試しておきたい「あのレース」