
JRA“遅れてきた超新星デゼル“D.レーンを背にオークス(G1)出走! プランを変更して打倒「女王」デアリングタクトに名乗り!?
11日、スイートピーS(L)を勝ち、オークス(G1)でも期待されているデゼル(牝3歳、栗東・友道康夫厩舎)の鞍上を引き続きD.レーン騎手が務めることがわかった。同馬を所有する社台サラブレッドクラブがホームページで発表している。
今年もJRAで旋風を巻き起こしているレーン騎手。現在取得している短期免許期間は、今週末のヴィクトリアマイル(G1)が行われる17日まで。もともとは、オークス開催週を飛ばし、日本ダービー(G1)の週から再度取得する予定だった。1週間隔を空けるのは、宝塚記念(G1)への騎乗を視野に入れてのことだったといわれる。
「その予定を変更してまで、デゼルでオークスに挑戦するようです。JRAの規定では、来日2年目のレーン騎手は短期免許を1年間に最大3か月まで取得可能。当初レーン騎手は秋に来日することを視野に入れ、1カ月分を残す予定でした。
ところが、社会情勢を考慮すると秋に再来日が叶うかは不透明。そのため『春に3カ月取得するプランも浮上している』といわれていました。もともと騎乗予定だった宝塚記念をパスするとは考えづらいですし、今回オークスに向かうということは、ここで短期免許期間のすべてを使い切るつもりなのかもしれません」(競馬誌ライター)
だが、社会情勢を鑑みただけではなく、レーン騎手がデゼルの才能に惚れ込んだことも、予定を変更する理由のひとつだったと考えられる。
「今年遅いデビューを飾ったデゼルはこれまで2戦2勝。キャリアは浅いものの、前走の最後の直線では、2位に0秒8差もつける“異次元の末脚”を見せてライバルたちをごぼう抜き。最後は流す余裕を見せて圧巻の勝利を飾っています。レーン騎手も前走後に『折り合いがつきやすい馬』と語り、そのため『直線もしっかり反応してくれました』とその走りを評価。さらに『フィーリングとしては2400mも走れると思います』と、オークスを見据えたコメントをしていました。
昨年のスイートピーSを勝ったカレンブーケドールは、オークスで12番人気ながらクビ差の2着と好走。デゼルはレーン騎手の継続騎乗も決まりましたし、2年連続でスイートピーSの勝ち馬が、オークスで波乱を巻き起こす可能性もありますよ」(競馬記者)
オークスでは無敗の桜花賞馬デアリングタクトが待ち受ける。遅れてきた大物・デゼルは、桜の女王相手にどんな走りを見せるのだろうか。樫の木の女王に輝くのは果たして……。
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- なぜ凱旋門賞は荒れ続けるのか? 昨年「38万馬券」欧州と日本の”競馬の違い”が生む、大本命エネイブル以上に「警戒すべき」存在とは
- JRA歴代G1最多コパノリッキーの「真実」。Dr.コパが語った武豊騎手引退式「爆弾発言」と田辺騎手「作戦会議in銀座」
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?