GJ > 競馬ニュース > ブラストワンピース×川田 コンビ継続!
NEW

JRA宝塚記念(G1)ブラストワンピース×川田将雅コンビ継続! 近年稀に見る好メンバー揃うも巻き返しの余地あり

【この記事のキーワード】, ,

JRA宝塚記念(G1)ブラストワンピース×川田将雅コンビ継続! 近年稀に見る好メンバー揃うも巻き返しの余地ありの画像1

 6月28日に行われる春のグランプリ・宝塚記念(G1)にブラストワンピース(牡5、美浦・大竹正博厩舎)が参戦する。同馬が所属するシルクホースクラブのHPで川田将雅騎手に依頼したことが発表された。

 ブラストワンピースは3番人気に支持された前走の大阪杯(G1)を7着に敗れたが、同レースは前半1000mが60秒4、後半が58秒と、前後半で2秒以上の落差があったような超スローペースだった。3着以内が先行した馬ばかりで決まったように、後方から外を回した同馬には展開も向かなかったといえる。

 ただ、気になるのは近走で、前半の出脚がつかなくなっていることだろう。大阪杯はスローペースだったにもかかわらず、川田騎手が促しても前に進んで行かず、位置取りが悪くなる一方だった。3、4コーナーにかけて外からまくったものの、3番手まで追い上げたところで力尽きた。

 騎乗した川田騎手は「ポジションを取りに行きたかったのですが、周りの方が速くて……」と前半で置かれたことを認め、ブラストワンピースを管理する大竹正博調教師も「一番嫌なパターンになりました。去年と同じ形でした。状態の問題ではないと思います」といずれも見解は一致した。

 先行策を取れたAJCC(G2)はこれよりもさらに遅いラップだったことから、現在のブラストワンピースは時計の掛かる馬場が好走条件となりそうだ。

「能力を発揮できなかった凱旋門賞(G1)は度外視できるとして、札幌記念(G2)とAJCCの川田騎手は好騎乗でした。ここまでコンビで4戦2勝と結果を出しているようにブラストワンピースとの相性はよさそうです。

 大阪杯は結果的に“行った行った”で決まったレースです。時計の出やすい軽い馬場に加え、距離も短かったといえます。その点、宝塚記念は開催も進んで時計も掛かる馬場になる傾向が強いだけに、距離が1ハロン延びることも好材料ではないでしょうか」(競馬記者)

 振り返ればブラストワンピースの初G1制覇となったのは、暮れの有馬記念(G1)の舞台だった。開催が進んで時計を要する馬場になりやすい時期に行われる宝塚記念なら好走条件に合いそうだ。

 同レースの開催は来月28日だ。川田騎手は18年のスプリンターズS(G1)をファインニードルで制して以来、芝G1を連敗中である。

 まだ1ヶ月以上も先の話となるが、それまでに連敗から脱出できているか。それともブラストワンピースで久々の芝G1勝利を手に入れることができるか。

JRA宝塚記念(G1)ブラストワンピース×川田将雅コンビ継続! 近年稀に見る好メンバー揃うも巻き返しの余地ありのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  2. 【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
  3. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  4. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  5. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  6. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  7. JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
  8. 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
  9. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  10. 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】