GJ > 競馬ニュース > 「ロジャーバローズ2世」絶好枠で急浮上!?
NEW

JRA浜中俊「出走する限り、チャンスがある」日本ダービー(G1)超大穴「ロジャーバローズ2世」が絶好枠で急浮上!? 昨年大波乱の再現へ条件揃ったか!

【この記事のキーワード】, ,

JRA浜中俊「出走する限り、チャンスがある」日本ダービー(G1)大穴「ロジャーバローズ2世」が絶好枠で急浮上!? 昨年大波乱の再現へ条件揃ったか!の画像1

 昨年のダービージョッキーが、ここに来て急浮上だ。

 28日、今週末に東京競馬場で行われる日本ダービー(G1)の枠順が決定し、無敗の皐月賞馬コントレイルは3枠5番、皐月賞2着のサリオスは6枠12番に決まった。

 その一方、毎年の日本ダービーで「絶好」といわれる1枠を掴んだのが、サトノインプレッサとアルジャンナの2頭だ。

 過去のデータ的には1枠1番に決まったサトノインプレッサの方が、1枠2番のアルジャンナよりも断然有利とされている。しかし、今年は少し“事情”が異なるようだ。

「1枠1番に入ったサトノインプレッサですが、本質的には後方から末脚に懸ける馬。スタート自体も速い馬ではありませんし、果たして絶好枠をどこまで活かせるか……。

そうなると狙いたいのは、前に行けるアルジャンナの方ですよね。昨年1枠1番からダービー馬になったロジャーバローズも積極的に前に行き、馬場の良い最内を最大限活かしての勝利。これを再現できそうなのは、サトノインプレッサよりもアルジャンナですよ」(競馬記者)

JRA浜中俊「出走する限り、チャンスがある」日本ダービー(G1)大穴「ロジャーバローズ2世」が絶好枠で急浮上!? 昨年大波乱の再現へ条件揃ったか!の画像2

 昨年11月の東京スポーツ杯2歳S(G3)で、勝ったコントレイルに5馬身突き放されたアルジャンナ。前走の毎日杯(G3)でもサトノインプレッサに敗れており、常識的に逆転は相当厳しいと述べざるを得ない。

 しかし、何が起こるかわからないのが競馬であり、日本ダービーだ。

 実際に、昨年のロジャーバローズも2歳の紫菊賞(1勝クラス)で、後の皐月賞8着馬アドマイヤジャスタに完敗。さらに前走の京都新聞杯(G2)でも、ダービー8着馬レッドジェニアルとの競り合いに敗れていた。常識的にはとても狙えない存在であり、だからこそ12番人気に甘んじていたのだ。

「京都新聞杯ではハナに立って2着だったロジャーバローズですが、ダービーでは2番手からの競馬。リオンリオンが良い感じに飛ばしてくれて、2番手ながら実質的に単騎逃げとなる絶好の展開でした。

アルジャンナはロジャーバローズほど逃げた経験はありませんが、今年はこれといった逃げ馬が不在です。

最も可能性が高いのは皐月賞でロジャーバローズと同じように“2番手の逃げ”となったウインカーネリアンですが、大外の18番枠。そのため、逃げるならそれなりに飛ばす必要があります。これも昨年の再現を狙うアルジャンナからすれば、大きなプラス材料ですね。陣営は『前進気勢が旺盛』と課題を挙げていますが、前に行くためにはむしろプラスに働くかもしれませんよ」(同)

JRA浜中俊「出走する限り、チャンスがある」日本ダービー(G1)超大穴「ロジャーバローズ2世」が絶好枠で急浮上!? 昨年大波乱の再現へ条件揃ったか!のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
  2. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  3. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  4. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  5. JRA G1未勝利騎手の「匂わせ」発言がプチ炎上!? 「もはやトップとかG1への憧れはそんなにない」ファンから批判に晒された騎乗スタンスの真意とは
  6. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  7. JRA「致命的な不利」に武豊が検量室で怒り爆発!? 後のダービー馬を襲った「痛恨」アクシデント
  8. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  9. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  10. 2度の屈腱炎を克服した「不屈」の実力馬がいよいよ復帰! ナリタブライアンの「同期」はG1制覇、鳴尾記念勝利ヨーホーレイクに続けるか