
JRA武豊「先々が楽しみ」ダディーズビビッドで世代一番星ゲット! 「今日は能力だけで勝った」キズナ産駒でダービー制覇へ大きな一歩
今年の新馬戦は、武豊とキズナで開幕だ。
6日、阪神競馬場で行われた今年最初の2歳新馬戦。注目の一戦を制したのは、武豊騎手が騎乗した6番人気のキズナ産駒ダディーズビビッド(牡2歳、栗東・千田輝彦厩舎)だった。
10頭立てで行われた芝1600mのレース。好スタートを決めたウインメイユールがハナを主張すると、ダディーズビビッドも逃げ馬を見るような形の好位へ。ウインメイユール先頭で最後の直線に入ると、開幕週の馬場を活かして逃げ切りを図ったが、そこをダディーズビビッドが猛追。
一完歩ごとに差を詰めると、最後は半馬身前に出てゴールした。
「初出走ということもあって、道中ずっと行きたがっていたダディーズビビッドですが、武豊騎手が上手く宥めていましたね。外国人騎手のようにガッチリと抑えるというよりは、馬の気持ちを促しながら、徐々にポジションを上げていく乗り方は武豊騎手ならでは。
最後は2頭が後続を3馬身突き放すマッチレースになりましたが、しっかりと捉えたダディーズビビッドの勝負強さが光りました。レース後に武豊騎手が『まだ仕上がってはいなかった』と話していた通り、2戦目でどれだけ変わるかにもよりますが、上のクラスに上がってもやれそうなだけに楽しみですね」(競馬記者)
昨年、圧勝したリアアメリアが後にアルテミスS(G3)を勝ち、阪神ジュベナイルフィリーズ(G1)でも1番人気に支持された通り、夏の阪神開幕を飾る新馬戦は屈指の出世レースだ。
今年はモーリスやドゥラメンテが話題の新種牡馬として注目を集めているが、まずは昨シーズンに初年度産駒で重賞6勝の好スタートを切ったキズナが“先輩”の貫禄を見せつけた。
「キズナの主戦騎手だった武豊騎手としても、キズナ産駒での新馬勝ちは昨夏のシャンドフルール以来。『(キズナにディープインパクト産駒で日本ダービーを勝たせてもらったから)今度はキズナ産駒で勝ちたい』と意気込んでいましたし、来年こそ大きな仕事を期待したいです」(同)
「乗り味のいい馬。今日は能力だけで勝った感じがしますね。先々が楽しみです」
レース後、ダディーズビビッドを称賛した武豊騎手。近親にアドマイヤムーンやヒシアマゾンがいる血統馬が、レジェンドジョッキーとともに、まずは世代を牽引する。
PICK UP
Ranking
5:30更新「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
関連記事
JRA武豊×池江泰寿調教師「昨日の敵は今日の友」タッグ結成!? 菊花賞2着サトノルークスを負かした“ワールドでプレミアな手腕”に期待
JRA 武豊「安田記念スルー」“裏開催”で勝ち星量産!? 川田将雅の二の舞だけは避けたいが……
JRA「武豊はダービーを勝てない」の終焉から22年、「大井の七不思議」は未だ健在。大井の帝王「悲願」は来年へ持ち越し……
JRA武豊「低迷期」の原因もこれ!? 函館開催で岩田康誠が復帰も、ベテラン騎手の「惨状」が物語る厳しさ……
JRA安田記念(G1)武豊ウオッカ「ドキドキさせてすみません」絶体絶命の前が壁! ヴィクトリアマイル(G1)アーモンドアイ4馬身を上回る7馬身差で挑んだ2009年