GJ > 競馬ニュース > “伝説の新馬戦”再現!?
NEW

JRA 宝塚記念(G1)前に“伝説の新馬戦”再現!? キズナ産駒vsフランケル産駒! 素質馬、良血馬がこぞって集結!!

【この記事のキーワード】, ,

JRA 宝塚記念(G1)前に伝説の新馬戦再現!? キズナ産駒vsフランケル産駒! 素質馬、良血馬がこぞって集結!!の画像1

 28日(日)に開催されるグランプリ・宝塚記念(G1)。G1馬が8頭も集結するとあって例年以上の盛り上がりを見せている。

 そんな上半期の締めくくりの数時間前には新馬戦(芝1800m)が行われるが、デビューを控えるパタゴニア(牝2歳、栗東・池添学厩舎)に熱視線が送られている。

 父は13年の日本ダービー(G1)を勝ち、2019年JRAファーストシーズンサイアーチャンピオンに輝いたキズナ。母はアルゼンチンG1・2勝のライフフォーセール、母父はNot For Saleという血統を持ち、半姉には18年の阪神ジュベナイルフィリーズ(G1)を勝ったダノンファンタジーがいる。シルクホースクラブで、1口9万円で500口募集されていた。

 パタゴニアは4月上旬には入厩し、ゲート試験に合格。その後、ノーザンファームしがらきに放牧に出され、成長を促されたようだ。6月に帰厩後、今回のレースに合わせて栗東のCWコースで1週前追い切り。3頭合わせの真ん中に入れられ、終い重点で追われるとラスト12秒0を記録している。

 池添師は「コースに入った時は尻尾を振ったり、頭を上げて口向きの悪さを見せた」と明かすも、「スピードが乗ると良いところで収まって走っていたので、今の感じなら問題ない」とシルクホースクラブのHPにコメントを寄せている。

「鞍上はD.レーン騎手が予定されているそうです。半姉のダノンファンタジーが、阪神競馬場で6戦して4勝をあげるなど得意としているだけに、阪神でデビューするパタゴニアにも期待が集まります。

今年は昨年ほど注目されていませんが、キズナ産駒はすでに2勝をあげて、まずまずのスタートを切っています。まだ産駒にG1馬こそ誕生していないキズナですが、今年も産駒が勝ち星を積み重ねれば、“ディープインパクトの後継種牡馬”としての地位がグッと近づいてくるはずです」(競馬誌ライター)

 パタゴニアが出走予定の新馬戦には、半兄ミッキーブリランテを持つジャスタウェイ産駒のダノンザキッド(母エピックラヴ)、フランケル産駒のマッチレスギフト(母Minorette)、ディープインパクト産駒のトレサイーユ(母ラフアウェイ)などが出走予定している。今開催の新馬戦で唯一となる芝1800m戦であるため、素質馬や良血馬がこぞって集結したようだ。

 ここから来年の3歳G1戦線を牽引する馬が登場する可能性もあり、後々には“伝説の新馬戦”と称されるレースとなることも期待される。梅雨真っ只中とあって、不快な蒸し暑さの日々が続くが、それを吹き飛ばすような熱い1戦を期待したい。

JRA 宝塚記念(G1)前に“伝説の新馬戦”再現!? キズナ産駒vsフランケル産駒! 素質馬、良血馬がこぞって集結!!のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 引退・種牡馬入りが一転して現役復帰!? 数奇な運命をたどることになった競走馬たち
  2. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  3. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. 「元イエスタカス」ダッシングブレイズ重賞制覇に高須院長も「イエス」!? 名前に翻弄された素質馬の飛躍が話題
  6. JRAヴィクトリアマイル(G1)至高の”1000円”勝負!現場ネタが導く「アノ伏兵」が波乱を!?
  7. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  8. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  9. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  10. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬