
JRA宝塚記念(G1)過去10年7勝「8枠最強説」は幻想!? 「本当に美味しい」のは馬券率50%の「神枠」に入ったアノ有力馬?
今週末に阪神競馬場で行われる春のグランプリ・宝塚記念(G1)の枠順が25日、決まった。
近年の宝塚記念の枠順には、ことさら高い注目が集まっている。何故なら8枠が「過去10年で7勝」という圧倒的な成績を収めているからだ。
「枠順が注目されるG1といえば、1枠が強い日本ダービーが有名ですが、近年の宝塚記念の8枠はそれ以上の結果を残しています。昨年も勝ったリスグラシュー、3着スワーヴリチャードが8枠でしたからね。
この背景には、阪神競馬場の馬場悪化が背景に挙げられます。3月、4月と2カ月間の開催を経て、1カ月だけ休んでまた6月に開催……梅雨時なので雨の中でレースが行われることも多く、毎年の最終週(今年は変則日程によって異なる)となる宝塚記念は、劣悪な馬場コンディションの中で行われることも珍しくありません。
それだけに、まだ馬場が痛み切っていない外側を走りやすい外枠が有利。ファンが宝塚記念の8枠に注目するのも当然でしょう」(競馬記者)
ちなみに今年「勝率70%」を誇る8枠に入ったのは16番クロノジェネシス、17番カデナ、18番ブラストワンピースの3頭。特に上位人気が予想されるクロノジェネシスとブラストワンピースには、より注目が集まることになりそうだ。
しかし、その一方で実は「今年、本当に美味しいのは8枠にあらず」という声があるから驚きだ。
そこで改めて、ここ10年の8枠優勝馬を並べてみると「12番」リスグラシュー、「11番」サトノクラウン、「16番」マリアライト、「16番」ラブリーデイ、「11番」ゴールドシップ、「10番」ゴールドシップ、「17番」ナカヤマフェスタと、同じ8枠でも馬番はバラバラだ。
今年の8枠にあたる16番から18番に絞ると、10年で3勝とやや物足りない数字になる。
「馬場的に宝塚記念で外枠が有利なことは確かですが、単純に同じ8枠でも、8頭立ての大外と18頭立ての大外では、まったく環境が異なりますからね。馬番だけをみれば16番から18番よりも、むしろ10番から12番といった、やや外目の枠の方が活躍馬が多いんですよ」(別の記者)
確かに馬番10番から12番に注目すれば、8枠だった4勝に加え、2012年にはオルフェーヴルが6枠11番で勝利。18頭立ての今年のように、あまり頭数が増えすぎた外枠はコーナーなどでロスが発生しやすいため、むしろ真ん中よりもやや外くらいの方が最適なのかもしれない。
ちなみに過去10年で3勝と最も多くの勝ち馬を出している「11番」にはラッキーライラックが入った。3着も2回と、50%で馬券に絡んでいるだけに今年狙うのは、むしろこの馬か。
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
関連記事
JRA宝塚記念(G1)上半期「驚異」の法則継続中!? ラッキーライラック、クロノジェネシスが「牝馬時代」確立に虎視眈々
JRA宝塚記念(G1)追い切り「超抜」絶好調の新星が急浮上!?「5番人気以下」「前走G1以外」激走条件に一致で波乱の使者に
JRA・M.デムーロ「悪癖」の犠牲になった“隠れ”重馬場巧者!? 「雨予報」宝塚記念(G1)は「あの馬」の激走に要注意!
JRA福永祐一、ワグネリアン「消極的騎乗」で藤田伸二・安藤勝己氏らに総スカン!? 宝塚記念(G1)は崖っぷちの総決算か
JRA【宝塚記念(G1)枠順確定】サートゥルナーリア、ラッキーライラックらの枠は? 上半期最後のG1最重要ポイントの行方……