GJ > 競馬ニュース > デムーロ「悪癖」で“隠れた”重馬場巧者
NEW

JRA・M.デムーロ「悪癖」の犠牲になった“隠れ”重馬場巧者!? 「雨予報」宝塚記念(G1)は「あの馬」の激走に要注意!

【この記事のキーワード】, ,

JRA・M.デムーロ「悪癖」の犠牲になった隠れ重馬場巧者!? 「雨予報」宝塚記念(G1)は「あの馬」の激走に要注意!の画像1

 グランプリといえば、このジョッキーを忘れてはいけない。「グランプリ男」の池添謙一騎手だ。

 有馬記念(G1)4勝に加え、この宝塚記念も3勝。通算7勝は、武豊騎手と並ぶ歴代最多勝利となる。ただ、4番人気以内でしか馬券に絡んだことがない武豊騎手と比較して、池添騎手は11番人気で勝利したスイープトウショウを始め、穴馬でも期待できる。同じ「グランプリ男」でも、狙いたいのはこちらだ。

 そんな池添騎手が騎乗するのは、充実著しいモズベッロ(牡4歳、栗東・森田直行厩舎)だ。

JRA・M.デムーロ「悪癖」の犠牲になった隠れ重馬場巧者!? 「雨予報」宝塚記念(G1)は「あの馬」の激走に要注意!の画像2

 今年1月の日経新春杯(G2)で重賞初制覇、続く日経賞(G2)でも2着したものの、前走の天皇賞・春(G1)で7着に惨敗したためか、『netkeiba.com』による事前オッズでは単勝万馬券となっている。

 G1馬8頭が顔を揃えた豪華メンバーの中では実績不足かもしれないが「だからこそ狙いどころ」という声もある。

「前々走の日経賞は2着でしたが、ゴール手前で勝ったミッキースワローに寄せられる不利。JRAがミッキースワローの降着を発表しなかったため、不利がなければ勝っていたとは言えませんが、鞍上の横山(典弘)騎手が騎乗停止処分を受けるほどのアクシデントでした。

また前走の天皇賞・春はスタートで後手を踏んでしまい、道中でも引っ掛かる不完全燃焼のレース。距離も長かったと思いますし、充実一途のモズベッロの力がG1で通用するか、本当の意味でわかるのは今回だと思いますよ。鞍上がグランプリ男の池添騎手なら狙ってみたいです」(競馬記者)

 ただ、問題は週末の雨予報だ。過去5年でも3年が稍重で開催されているように、梅雨時に行われる宝塚記念には「雨」が付き物。今年も荒れた馬場での開催は避けられない見込みだ。

 そうなると、どうしても重馬場で17着に大敗した昨年のセントライト記念(G2)に目が行ってしまう。宝塚記念と同じ2200mの重賞で、阪神内回りとコース形態が似ている中山なら十分に参考になるからだ。

 この結果を見て、モズベッロに「消し」の判断を下すファンも少なくないだろう。ほぼ何もできずに18頭中17着、勝ったリオンリオンから2.3秒も離されたレースは、それだけ酷い内容だった。

 しかし、その裏には「ある事情」があったようだ。

JRA・M.デムーロ「悪癖」の犠牲になった“隠れ”重馬場巧者!? 「雨予報」宝塚記念(G1)は「あの馬」の激走に要注意!のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  6. 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
  7. JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
  8. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  9. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  10. 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆