
JRA函館2歳S(G3)カイザーノヴァ親子同一重賞制覇へ! 矢作芳人厩舎が得意にしている「連闘」の「秘訣」とは
「連闘は、僕が一番得意なローテーションなので何も心配していません」
2018年6月の安田記念(G1)の共同会見。モズアスコットの連闘策について、矢作芳人調教師は、そう答えていた。
その後、見事に安田記念制覇を果たしたモズアスコット。連闘策でマイル王に導いた矢作調教師は「連闘したからこそ勝てたと思います。うちのスタッフの優秀さが証明されて嬉しい」と語っている。
そんな矢作調教師が、今週18日に函館競馬場で行なわれる函館2歳S(G3)に、先週新馬勝ちしたばかりのカイザーノヴァ(牡2歳)を“連闘”で重賞レースに出走させてくる。
新馬戦は、スタートから行き脚がつかず後方から追走すると、4コーナーで他馬と馬体が接触し不利を招いてしまう。だが、カイザーノヴァは怯むことなく最後スイッチが入ると、グンッと伸びて完勝した。
1分10秒2という好タイム。勝ちっぷりは良く、まだまだ余裕があった。
その勢いのままカイザーノヴァは重賞に挑戦してきたのだが、やはりファンは、いくら自信があるからとはいえ、2歳馬の連闘に不安を感じずにはいられないだろう。
だが、矢作調教師は無理に馬を使わない慎重派であり、若い頃は体質が弱かったモズアスコットを、3歳の6月までデビューさせなかった。馬体だけでなく精神的なケアも施す厩舎力で、わざわざ連闘を仕掛けるのだから、使えるレベルになければレースには使わないだろう。
「新馬勝ちしてモーリス産駒初勝利を達成したカイザーノヴァは、母のステラリードが函館2歳S覇者のため、今回親子制覇が懸かっています。
オーナーである広尾レースは2週連続重賞連対中で波に乗っており、カイザーノヴァも良い流れに乗って、大きな仕事をやってくれそうな雰囲気がありますね」(競馬記者)
今回2歳戦でも矢作厩舎得意の連闘策が炸裂するのか、函館2歳Sが楽しみだ。
PICK UP
Ranking
23:30更新アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
JRA G1未勝利騎手の「匂わせ」発言がプチ炎上!? 「もはやトップとかG1への憧れはそんなにない」ファンから批判に晒された騎乗スタンスの真意とは
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- 2度の屈腱炎を克服した「不屈」の実力馬がいよいよ復帰! ナリタブライアンの「同期」はG1制覇、鳴尾記念勝利ヨーホーレイクに続けるか
- 「死活問題」発生に競馬YouTuberが絶滅の危機!? 突然の動画削除にファンも動揺…… チャンネル配信者らに何が起こったのか