
JRAからも厳重注意!アノ騎手が北海道から新潟に左遷!? 厳戒態勢の渦中で起こした問題行動とは
無観客競馬が続く中で注目されるようになったレース中のジョッキーの掛け声。
開始されて早々、3月の阪急杯(G3)で不利を受けた際に、川田将雅騎手が向けた北村友一騎手へ向けた怒声が拾われて話題になったが、最近では岩田康誠騎手が注目を集めている。
同騎手は元々、声は出す方だが、無観客でより聞こえるようになった。
「特に直線なんかは凄いですよ。もう言葉ではなくて雄叫びで『うぉー、うりゃー、おらー』みたいな感じです。勝てば未勝利戦でもガッツポーズしたりと、アクションもオーバーになっています。それが他の騎手にも波及しているようで先週は丸山元気騎手なども直線でかなり声を上げていましたね」(競馬関係者)
ただ、それだけなら必死になって競馬をしているという話だが、それだけでは収まらないようだ。
「レース後のインタビューでは馬の話をしてくれないんです。マスコミへの不信感もあるようで素っ気ない返事も多いです。ですが、全く話をしてくれない訳ではなく、くだらない世間話や下ネタは自ら話すくらいで対応に困ってます。現状の自身の成績や現在のエージェント制度に不満があって、それが情緒不安定な要因になっているかもしれません」(同)
また、先週から新潟競馬場を中心に乗るようになったのには理由があるようだ。
例年、岩田騎手は函館、札幌での騎乗が中心だが、実質的に新潟へ左遷させられたような形となっているようだ。JRAサイドや騎手会は、コロナで開催中止という最悪の事態を避けるために最大限の努力をしている。
特に滞在になる北海道には他の競馬場以上に厳しい目が向けられているといってもいいだろう。そういった状況下だけに、門限を破った厩舎関係者がトレセンに強制送還させられたという話も聞こえてくるほど。
「関係者がピリピリしている中で、岩田騎手は週中から若手騎手を連れ回して何度か門限破りを繰り返したそうです。これにはJRAからも厳重注意があったようですが、改善の兆しが見られなかったようで、エージェントも環境を変えようと新潟に切り替えたようです」(別の関係者)
岩田騎手は親しみやすい明るいキャラクターの一方で、過去にはレース後のコメント拒否、突然のスキンヘッド、マスコミやファンを睨むなど関係者を困らせたこともある。
最近は息子の望来騎手もデビューして落ち着いたように思われていただけに残念な話である。
父としてだけでなく、騎手としても模範的な言動が望まれるところだ。
PICK UP
Ranking
11:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
関連記事
JRA岩田康誠の熱烈指導であの若手騎手にブレイクの兆し!? 人気薄で穴馬券を連発した札幌に大躍進の秘訣
JRA岩田康誠「笑ってしまうくらい下手に」クイーンS(G3)1番人気スカーレットカラー、2年連続「前が壁」で轟沈……
JRA岩田康誠「自分でもようわからん」から4年ぶり丸刈り!? 息子の“ドタキャン騒動”謝罪かと思いきや「レーン騎手のような髪形に」から、まさかの……
JRA 岩田康誠騎手「次の職業も決まった」と語るデラックス○○も大公開!?「ビタミンS」お兄ちゃんのYouTubeチャンネルが熱い!!
JRA武豊「低迷期」の原因もこれ!? 函館開催で岩田康誠が復帰も、ベテラン騎手の「惨状」が物語る厳しさ……