GJ > 競馬ニュース > ルメール「3歳無冠」濃厚で来年は苦戦
NEW

JRAルメール「3歳無冠」濃厚で来年は苦戦必至!? アーモンドアイ引退後のリーディングに暗雲

【この記事のキーワード】

JRAルメール「3歳無冠」濃厚で来年は苦戦必至!? アーモンドアイ引退後のリーディングに暗雲の画像1 9月6日現在、ここまで132勝を挙げてJRAリーディングの首位に立っているのはC.ルメール騎手。これに続くのが12勝差の120勝で2位の川田将雅騎手だが、このままルメール騎手のリーディングがほぼ決まりそうな雰囲気である。

 今週からは秋競馬が始まり、大きなレースが控えていることを考慮すると、重賞で勝負弱さを露呈している川田騎手が逆転する見込みはかなり薄いだろう。2017年から続いている連続リーディングジョッキーの称号は今年もルメール騎手が手にしそうだ。

 だが、圧倒的な馬質で他騎手を凌駕しているルメール騎手も、来年のリーディング争いは思わぬ苦戦をするかもしれない。

 今年の開催も約3分の2を終え、重賞戦線でも3歳馬と古馬の対決が本格化する時期に入るだけに、ここでの結果が来年の重賞戦線でもそのまま直結してくる。リーディングを争う騎手にとっては有力な3歳馬の確保が急務となるが、ルメール騎手は3歳馬にこれといったお手馬がいないのである。

 春のクラシックでは皐月賞(G1)をサトノフラッグ、日本ダービー(G1)をワーケア、桜花賞(G1)、オークス(G1)をサンクテュエールとのコンビで挑んだものの、いずれも馬券圏外に敗れた。また、NHKマイルC(G1)ではサトノインプレッサの先約があった武豊騎手から強奪するような格好でレシステンシアに騎乗するも、ラウダシオンの2着と惜敗している。

 先日、行われた新潟記念(G3)でもワーケアとのコンビで1番人気に支持されたが10着と、大きく人気を裏切った。3歳馬の世代レベルに疑問が残るとはいえ、物足りない結果に終わったといえるだろう。

 これから秋華賞(G1)、菊花賞(G1)を見据えたトライアルレースが控えているが、サンクテュエールの動向は不鮮明、まだ秋華賞のパートナーも不明である。牡馬にしても菊花賞でコンビを組む馬の確保には至っていない。

「春2冠の内容からもコントレイル、デアリングタクトの力が抜けている印象です。順調ならいずれも3冠達成が濃厚でしょう。ですが、ルメール騎手に3歳の有力馬がいないことも確かです。

深刻なのは、年内での引退が確定しているアーモンドアイがいなくなってからの来年ですね。グランアレグリアは池添騎手からルメール騎手に戻って来ましたが、短距離路線が濃厚ですから中長距離の王道路線が手薄になりそうです」(競馬記者)

 また、札幌リーディングこそ取れたとはいえ、人気馬での取りこぼしが目立った。

 夏競馬の2歳戦でトップの勝ち鞍をあげ、サマージョッキーズシリーズ王者となった福永祐一騎手はコントレイルで3冠に挑む。

 これに対し、ルメール騎手は2歳馬、3歳馬ともにこれといった有力馬がおらず、もうひとつ波に乗り切れていないだけに、アーモンドアイが引退後の来年は劣勢に立たされそうだ。

JRAルメール「3歳無冠」濃厚で来年は苦戦必至!? アーモンドアイ引退後のリーディングに暗雲のページです。GJは、競馬、の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「面白いこと教えてやるよ」横山典弘、打倒ソールオリエンスに手応えアリアリ!? 馬券に絡んだのはすべて内枠。「父兄参観」と揶揄された2年前とは一変
  2. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  3. 田辺裕信「2歳新馬」お断り!? 未だ騎乗ゼロに隠された真意
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  6. 武豊命名「5爺」に激震走るナンバー3の卒業…有馬記念でメジロマックイーンを撃破、迫られる「欠員補充」の最有力候補とは
  7. 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
  8. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  9. C.スミヨン騎手「サンデーが拒否」原因はC.ルメール騎手? ドバイターフ(G1)リアルスティール「鞍上ドタバタ劇」の裏事情
  10. JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……