
JRAグランアレグリア「復縁」ルメールとスプリンターズS(G1)へ! 「じゃない方」タワーオブロンドンの鞍上候補にまさかのアノ人も?
安田記念(G1)で優勝を果たし、アーモンドアイの8冠達成を阻止したグランアレグリア(牝4、美浦・藤沢和雄厩舎)。今秋はスプリンターズS(G1)から始動と伝えられていたが、2日、『スポーツ報知』がその鞍上をC.ルメール騎手が務めると報じている。
グランアレグリアは今春、ルメール騎手が“アーモンドアイ第一主義”を掲げたこともあり、代打として池添謙一騎手が騎乗。高松宮記念(G1)を2着、安田記念では”ルメール×アーモンドアイ”のコンビを下して優勝した。
池添騎手も「有力馬が後ろにいると感じていましたが、自信を持って動かして行き、そこからしっかり反応して、直線抜け出してからもしっかり踏ん張ってくれました」と、最高の結果を残せたレースを振り返った。
そして、「今日G1を勝つことができて僕の仕事はしっかりできたと思います」と胸を張り、「チャンスがあるなら、この馬にずっと乗っていたいと思います」と今後の継続騎乗を希望していた。
しかし、池添騎手の願いは届くことはなく、グランアレグリアの手綱は”再び”ルメール騎手へ戻ることになった。
その結果、俄然注目を集めるのがスプリンターズSに出走予定であるタワーオブロンドンの鞍上の行方である。
「タワーオブロンドンもルメール騎手のお手馬の1頭です。今秋はセントウルS(G2)からスプリンターズSへ向かうと発表されていましたが、陣営はスプリンターズSへの直行を表明しました。また帰厩する時期も未定とのことですし、調整の遅れが出ているのかもしれません。出走してくれば昨年の王者ですし、有力視されることは間違いないでしょう。
鞍上は昨年同様のパターンで、タワーオブロンドンに騎乗するプランがあった浜中俊騎手も候補になると思います。結局、去年はグランアレグリアが回避し、ルメール騎手がタワーオブロンドンに騎乗したため、コンビ結成はナシになりましたが、浜中騎手はその年の日本ダービーを制していいましたし、楽しみなコンビとして期待されていました。
さらに池添騎手も候補でしょう。今年のグランアレグリア、昨年のインディチャンプでのマイルチャンピオンS(G1)など“代打”で多くの実績を挙げています。またしても春のようにルメール騎手のG1制覇を、“お手馬”で阻止することもあるかもしれないです」(競馬誌ライター)
もしかしたら武豊騎手も鞍上候補として名を連ねている可能性もあるかもしれない。
PICK UP
Ranking
17:30更新「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- なんと「13日前」から桜花賞をドンピシャ的中! しかも予告した5頭が掲示板独占、「完璧予想」を公開した予想家の正体
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- JRAマイネル軍団総帥・岡田繁幸さん逝く。武豊「僕の原点、この馬と一緒に全国区になった」絶体絶命だった天才を世に放った偉大な決断と信念【特別寄稿】
関連記事
JRAスプリンターズS(G1)に暗雲!? 武豊「全然進んでいかなかった」ダイアトニックはキーンランドC(G3)で馬券圏外の大誤算
JRA福永祐一「鞍上問題」インディチャンプまさかスプリンターズS参戦でスッキリも、レッドアンシェル、ミスターメロディ陣営から「悲痛な叫び」?
JRA「福永専用機」にも鞍上問題発生か!? グランアレグリア、タワーオブロンドンが直行するスプリンターズS(G1)でアノ馬の動向に陣営もハラハラ
JRAモズスーパーフレアはスプリンターズS(G1)勝ち負け必至!? 最大のライバルはグランアレグリアよりもアノ馬か
JRAセントウルS(G2)グランアレグリアら有力馬続々回避で「G3降格」危機!? スプリンターズS(G1)王道トライアルの形骸化に警鐘も……