GJ > 競馬ニュース > セイウンコウセイ「仰天プラン」も視野に!?
NEW

JRAセントウルS(G2)セイウンコウセイ「暴走」しんがり負けで「仰天プラン」も視野に!? オーナーに「悪い」影響を与えたあの馬とは

JRAセントウルS(G2)セイウンコウセイ「暴走」しんがり負けで「仰天プラン」も視野に!? オーナーに「悪い」影響を与えたあの馬とはの画像1

13日(日)、中京競馬場で行われたセントウルS(G2)は1番人気に支持されたダノンスマッシュが優勝。スプリンターズS(G1)の前哨戦を快勝し、秋のG1開幕戦に弾みをつけた。

JRAセントウルS(G2)セイウンコウセイ「暴走」しんがり負けで「仰天プラン」も視野に!? オーナーに「悪い」影響を与えたあの馬とはの画像2
※画像:セイウンコウセイ/『JBISサーチ』より

 その一方、ハイペースで逃げた5番人気のセイウンコウセイ(牡7、美浦・上原博之厩舎)は、17頭立てのレースで17着と殿負け。オーナーの西山茂行氏は、自身のブログでレースを振り返りつつ、同馬の今後について明かしている。

 レースはセイウンコウセイを先頭にラブカンプー、ビアンフェの3頭が飛ばし、馬群を牽引。だが、騎乗した幸英明騎手もレース後に、「無理してでも先手を取りに行ってくれという話でした。ペースが速くて、最後は一杯になってしまいました」と語った通り、トップで直線に入るも、早々に手応えを失い、次々にライバルたちに交わされ、無念の最下位に終わっていた。

 この結果を受けて西山氏は13日に「セイウンコウセイについて」とタイトルをつけて、自身のブログを更新。「ハナに行って前半33,0の暴走気味の大逃げは見ている馬主をドキドキハラハラさせてくれた」、「結果からすると恥ずかしい表現だが、直線入り口では夢を見せてくれました」などとレースを振り返り、「何もしないで負けるより、行くだけ行って、破れて悔いなしです。」(原文ママ)と愛馬をねぎらった。

 そしてセイウンコウセイの今後について、管理する上原師と「これからゆっくり相談」しながら、種牡馬入りを目標に動いていくという。だが、セントウルS出走前には、セイウンコウセイを「来年には種牡馬」にするプランを明かしていたものの、「サウンドトゥルーが西山茂行に悪い影響を与えました」と、地方に転厩し、10歳ながら、9日に大井で開催された東京記念(S1)を勝った同馬を引き合いに出しつつ、「ダートの地方交流の旅を1年やってみるのもありかな」などと、新たな進路も視野に入ったことを明かしている。

JRAセントウルS(G2)セイウンコウセイ「暴走」しんがり負けで「仰天プラン」も視野に!? オーナーに「悪い」影響を与えたあの馬とはの画像3

「セイウンコウセイの近走の成績が振るわなかったことに加えて、今回の大敗。西山オーナーもついに決断をするかと思っていたのですが、サウンドトゥルーの勇姿を見て心が揺らいだようですね。また西山オーナーはすでにリーチザクラウン、ネロと種牡馬を抱えているため、セイウンコウセイに付ける繁殖牝馬がいないという事情もあるようです。

セイウンコウセイはキャリアの初期にはダートのスプリントでも走っていました。挑戦を果たせば、サウンドトゥルーやノンコノユメのように交流重賞で活躍することもありえるかもしれません」(競馬誌ライター)

 西山オーナーにとってセイウンコウセイは、セイウンスカイの菊花賞(G1)以来、19年ぶりにG1勝利をもたらしてくれた功労馬。それだけに今後について、おいそれと決断をすることができないのも当然だ。

 セイウンコウセイはどんな未来へ進むことになるのだろうか?

JRAセントウルS(G2)セイウンコウセイ「暴走」しんがり負けで「仰天プラン」も視野に!? オーナーに「悪い」影響を与えたあの馬とはのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  3. JRA“6億円馬”ディナシー「セレクトセール最高落札馬は走らない」負の格言代表的存在が繁殖牝馬セールへ
  4. 成績低下のM.デムーロ、三浦皇成に「不穏」な噂…腕だけなく馬質も重要な騎手業、彼らが不満を隠せなかった「決定的な理由」とは
  5. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  6. 天才・武豊と帝王・岡部幸雄の意地がぶつかり合った「天と地」の決戦。天皇賞・春(G1)に25年の時を経て再び訪れた「世紀の対決」
  7. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  8. JRA M.デムーロ「低迷」のきっかけはドウデュースの調教師!? 復権に欠かせないのは失った信頼関係の改善か
  9. サトノアラジンに「鬱」疑惑!? 香港マイル(G1)に挑む日本マイル王の電撃引退の「裏事情」とは
  10. 四位洋文騎手が「トラウマ」嘆く……武豊騎手も不快感を露にした昨年「マイルCS」ディサイファの悲劇