真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2020.09.22 18:00

JRA「超低レベル?」バビットが打倒コントレイル、菊花賞(G1)制覇へ。セントライト記念で大ベテラン内田博幸が試した「2つ」のこと
編集部
最後に総評となるが、こうなってくるとセントライト記念で1000m通過62.6秒という超スローペースを刻んだことが、逆に輝きを増してくる。
内田騎手が「距離は伸びますけど、折り合いが付くんで」と話した通り、昨年の菊花賞の最初の1000m通過は62.4秒。3000mの試走としては、ほぼ完璧なペースだったからだ。そこで折り合えた事実は大きく、それを内田騎手が試走で把握できたことも小さくはない収穫に違いない。
「この馬のレースが出来れば、十分にチャンスがあると思っています」
そう語った内田騎手が思い描くのは、やはりスローペースからのロングスパート合戦だろう。皐月賞(G1)で逃げたキメラヴェリテはダート路線のシリウスS(G3)に回っており、日本ダービー(G1)で逃げたウインカーネリアンもトライアルではなく、1800mの茨城新聞杯(2勝クラス)を予定していることから、本番で逃げるバビットに鈴をつけられるような存在も見当たらない。
無論、コントレイルの優位は揺るがない。それでも元々、距離不安と戦い続けている本馬が、3000mで積極的な仕掛けはそう打てないだろう。
菊花賞を勝つための「折り合い」そして「ロングスパート」。内田騎手が自信を見せた通り、バビットが「自分のレース」をできれば絶対王者の牙城が崩れてもおかしくはないはずだ。
PICK UP
Ranking
5:30更新2017年クラシックに「ハーツクライ時代」到来!宿敵ディープインパクトを破り、春のクラシックに「魂の叫び」が響き渡るか
JRA「年度代表馬」史上最大のねじれ決着!? スペシャルウィーク白井元調教師らが”怒りの声”を上げたJRA賞の舞台裏
JRA武藤雅「爆穴連発」で際立つ存在感! 侮れない「エージェント効果」活躍の裏にあの大物の存在……
- JRA「勝てない騎手」が名門・池江泰寿厩舎所属で大出世!? 裏には競馬界の現状と「救いの手」が……
- JRA丸山元気「変な下がり方すんな!」後輩を公開説教!? 妹弟子・藤田菜七子ら若手台頭に、この秋「8勝」止まりの“焦り”か……
- 京王杯SC(G2)の危険な人気馬!? 関係者が明かした「復活が期待される4頭」で大勝負!!
- 武豊「絶賛」ジャンダルムの「超」成長力で2000m不安なし!?”池江マジック”で血統の常識を覆す「限界突破」を実現
- JRA札幌記念(G2)マカヒキの真実……「復活」「引退」で揺れる2016年ダービー馬の現在地
- JRAレース以外の騎手の「東西往来」自粛。大阪杯(G1)最終追い切りにも影響が……
- モットーは「安くて走る馬」で有名な大物馬主が爆買い!? 高額落札2頭に計1億円オーバーの「奮発」した背景
関連記事
JRA福永祐一コントレイル「3冠失敗」のサイン!? セントライト記念馬が「クビ差」で名手の菊花賞制覇を阻んだ5年前との共通点とは
JRA川田将雅ガロアクリーク「菊花賞(G1)回避」は大歓迎!? 角居勝彦調教師、最後のクラシック「秘密兵器」はディープインパクト産駒の長距離砲
JRAセントライト記念(G2)「150万円」バビット大出世に安藤勝己氏「菊花賞でも面白い」! 堂々たる逃げ切りに「雑草の賞金王」再来の予感
JRA「菊花賞でコントレイルに一矢報いる」石川裕紀人、無念の乗り替わり……ブラックホール主戦降板で“ビッグマウス”撃沈
JRA武豊「完勝でしたね」アドマイヤビルゴ反撃の秋へ一発回答! 菊花賞(G1)有力候補に浮上も、陣営が見据える「次走」は……