GJ > 競馬ニュース > 3歳馬ビアンフェ「メイチ」仕上げ!
NEW

JRAスプリンターズS(G1)ディープインパクトを父に持つキズナを配し短距離王の称号を狙う! 3歳馬ビアンフェ「メイチ」仕上げ!

【この記事のキーワード】,

JRAスプリンターズS(G1)ディープインパクトを父に持つキズナを配し短距離王の称号を狙う! 3歳馬ビアンフェ「メイチ」仕上げ!の画像1

 秋のG1戦線の開幕を告げるスプリンターズS(G1)。

 今年は例年に比べ超豪華メンバーが集結し、秋G1初戦を大いに盛り上げてくれそうだ。

 現役最強と謳われるアーモンドアイを安田記念(G1)で撃破したグランアレグリアを筆頭に、昨年のスプリンターズS(G1)で2着し、今年の高松宮記念(G1)を勝利したモズスーパーフレア。昨年の高松宮記念勝ち馬ミスターメロディもいる。さらには前哨戦を勝利した、ダノンスマッシュ、エイティーンガール、レッドアンシェル。G1で好走経験のあるクリノガウディーやダイアトニックなど、挙げ始めればきりがない。

 そんな中、現時点での出走可能馬で、唯一3歳馬として出走を予定しているのがビアンフェ(牡3歳、栗東・中竹和也厩舎)だ。

 スプリンターズSでは、3歳馬として2年前にラブカンプーが2着、4年前にソルヴェイグが3着と近年馬券に絡んでいるだけに、競馬ファンとしても無視はできない存在だろう。

 ビアンフェの母ルシュクルは、現役時代に芝1200mで3勝した快速馬。父サクラバクシンオー、母父Unbridledと、見た目にもスピードがありそうな血統だ。

 ビアンフェより前に産んだ4頭の内3頭が3勝以上と仔出しがよく、非常に優秀な繁殖牝馬といえるだろう。

 父にハーツクライを配されたアフランシールは、新馬戦で1800m戦を勝利しているが、その後は1400mで3勝。父ディープインパクトを配されたエントシャイデンは、主に1600mで活躍。同じくブランボヌールは1200mで活躍と、母の影響もありマイルまでの距離で活躍が目立っている。

 今回スプリンターズSに出走するビアンフェもディープインパクト産駒のキズナを配合しだけに、短距離での活躍が期待されそうだ。

 快速馬の母ルシュクルにキズナが配されて産まれたビアンフェは、前走までに1200m戦を3勝。前走のセントウルS(G2)で古馬との初顔合わせとなったが、好スタートから内の3番手で道中は折り合い、しぶとく粘り込んで5着に好走した。控える競馬もこなした事で、今後の可能性を大いに感じさせる内容だったといえるだろう。

 しかし、陣営は前走を振り返り「前走(セントウルS)は中京の芝が合わなかったかもしれない。右回りの方がいい」とコメント。以前「一杯に追うと右にモタれるようなところがある」と話していたように、今回のコース替わりは大歓迎といえそうだ。

 また「かぶされても我慢が利いたし、レースぶりに幅が出た。休み明けを1回叩いた今回はメイチで仕上げる」と、今回へ向けては全力でぶつける構え。

 スプリント路線3歳代表として、初の古馬G1でどんな走りを見せるのかに注目だ。

JRAスプリンターズS(G1)ディープインパクトを父に持つキズナを配し短距離王の称号を狙う! 3歳馬ビアンフェ「メイチ」仕上げ!のページです。GJは、競馬、, の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 皐月賞馬、ダービー馬不在の菊花賞を勝ったのは?
  2. 巷に出回る川田将雅「長距離苦手説」をデータで検証、阪神大賞典(G2)で気になる「13年未勝利」の課題…リーディングジョッキーの意外な過去
  3. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  6. JRA「わかります?」「権利じゃないんです」岩田康誠の塩対応に現場はピリピリ!? デシエルト無敗の3連勝も…… 勝利騎手インタビューの奔放さにファンから賛否
  7. 「庭先取引」の問題点を一変させたセレクトセール!億超え馬を落札する名物オーナーたちも登場…オープンでフェアな取引に多大な貢献【競馬クロニクル 第63回】
  8. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  9. JRA「完全飽和」ディープインパクト後継VS「背水の陣」キタサンブラック!? 今年の新種牡馬の評価と意外な期待値を公開!
  10. シルバーステートらJRA新種牡馬の高い壁。「2021ディープインパクト産駒」の注目20頭と日本ダービー候補を独自の採点でランキング