
元JRA安藤勝己氏「行っても勝負できなった」ブエナビスタ凱旋門賞断念に衝撃の裏話とは……「YouTuber」デビューで秋華賞(G1)デアリングタクトの死角も
「安藤勝己、YouTubeはじめます」
15日、元JRAの競馬解説者・安藤勝己氏がYouTubeで自身のチャンネルである「アンカッちゃんねる」を開設した。元JRAの関係者としてはすでに藤田伸二氏も「藤田伸二チャンネル」があるが、現役競馬評論家である安藤氏のYouTube参戦は競馬ファンから大きな注目を集めた。
これまでも自身のTwitterにて独自目線で解説する重賞レースの回顧や出走馬の評価などが好評だった安藤氏。9日、「解説(開設)準備中」と告知していた。そして記念すべき第1回の動画では、今週末に京都競馬場で行われる秋華賞をテーマに「勝つ馬&負ける馬の条件」について解説をした。
ダイワスカーレットで2007年の秋華賞を制した騎手として当時の作戦やライバルであるウオッカとの関係などを振り返った。
なかでも目玉となるのはデビューから3歳のエリザベス女王杯(G1)までコンビを組んだブエナビスタの凱旋門賞挑戦に関する裏話だろう。詳細については「アンカッちゃんねる」をご覧いただきたいのだが、勝てば凱旋門賞(G1)挑戦が濃厚と噂されていた札幌記念(G2)の敗戦についても衝撃的な秘話を披露している。
2009年の札幌記念を単勝1.5倍の圧倒的1番人気を集めていたにもかかわらず、7番人気の伏兵ヤマニンキングリーの前にまさかの2着に敗れたブエナビスタ。
もし、凱旋門賞に挑むことになっていたとしても「勝負できなかった」と回顧した衝撃の理由とは……。最終的に現役時代G1・6勝をあげた女傑に騎乗した安藤氏の今だからこそ明かせる後悔とは……。札幌記念を敗れ、牝馬3冠に目標を切り替えることとなった秋華賞での降着についても興味深い内容を教えてくれている。
勿論、今週末に京都競馬場で行われる秋華賞で史上初となる無敗での牝馬3冠に挑むデアリングタクトの死角についても、勝利の”カギ”となるポイントも元騎手ならではの解説をしてくれている。予想に悩んでいる競馬ファンにとっても垂涎の内容といえるだろう。
「これまで聞けなかった裏話を聞けることは大きな魅力でしょう。元騎手の安藤氏だけに騎手目線での独自見解はTwitter でも好評を博しています。
ただ、短文での投稿がメインのTwitter に対し、YouTubeは動画で見られるため、より多くの情報を得られるメリットがあります。
現在のところ、動画の時間そのものはそれほど長くありませんが、的を射た解説は馬券の予想にも大きく役立ちそうですよ」(競馬記者)
2本目に上げた動画では、なぜブエナビスタで敗れたのかなども分かりやすく解説してくれた安藤氏。来週の菊花賞(G1)のコントレイルについても貴重な情報を提供してくれる可能性が大だ。
競馬ファンにとっては必見だろう。
PICK UP
Ranking
17:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
成績低下のM.デムーロ、三浦皇成に「不穏」な噂…腕だけなく馬質も重要な騎手業、彼らが不満を隠せなかった「決定的な理由」とは
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 天才・武豊と帝王・岡部幸雄の意地がぶつかり合った「天と地」の決戦。天皇賞・春(G1)に25年の時を経て再び訪れた「世紀の対決」
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA“6億円馬”ディナシー「セレクトセール最高落札馬は走らない」負の格言代表的存在が繁殖牝馬セールへ
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
- サトノアラジンに「鬱」疑惑!? 香港マイル(G1)に挑む日本マイル王の電撃引退の「裏事情」とは
関連記事
元JRA安藤勝己氏「一枚上だった」ウオッカでさえ越えられなかった07年秋華賞(G1)ダイワスカーレットの壁……デアリングタクトは「1強」を再現できるか
JRA武豊が、安藤勝己が涙を飲んだ「牝馬三冠」の壁。「秋華賞とデアリングタクトのことばかり考えてる」人生の岐路に立つ30歳・松山弘平の「重圧」
元JRA安藤勝己氏サリオス「距離延長問題ない」VS堀師「2000mもやや長い」見解に隔たりも……コントレイルと対決の舞台はあのレース!?
元JRA安藤勝己氏「距離延長問題ない」サリオス「次走」天皇賞・秋(G1)お墨付きも……「今後はマイルCSか香港」立ち塞がったアーモンドアイ8冠の壁
JRA神戸新聞杯(G2)コントレイル「掟破り」の連係プレー再び!? 安藤勝己氏「ノースヒルズ勢が周りを……」疑惑の日本ダービーから4カ月