GJ > 競馬ニュース > サトノフラッグ「国枝マジック」で大変身!?
NEW

JRA菊花賞(G1)サトノフラッグ「国枝マジック」で大変身!? デアリングタクトを脅かした「秘技」でコントレイルに下剋上か

【この記事のキーワード】, ,

JRA菊花賞(G1)サトノフラッグ「国枝マジック」で大変身!? デアリングタクトを脅かした「秘技」でコントレイルに下剋上かの画像1

 再び、猛特訓は成果を上げるだろうか。

 11月1日に行われる天皇賞・秋(G1)で史上初の芝G1・8勝を狙うアーモンドアイ。同馬を管理するのは東の名伯楽・国枝栄調教師だ。

 先週の秋華賞(G1)に送り込んだマジックキャッスルは10番人気ながら2着に好走。断然人気のデアリングタクトが優勝したにもかかわらず、3連単4万4110円という高配当を演出した立役者と呼べるだろう。

 そんな国枝厩舎は今週末に行われる菊花賞(G1)に2頭の刺客を送り込む。

 まず1頭目は4/6の抽選を突破した上がり馬のダノングロワール。2400m超のレースで3勝しており、長距離適性が感じられる注意が必要な1頭である。

JRA菊花賞(G1)サトノフラッグ「国枝マジック」で大変身!? デアリングタクトを脅かした「秘技」でコントレイルに下剋上かの画像2
サトノフラッグ JBISサーチより

 そして、もう1頭がサトノフラッグ(牡3歳、栗東・国枝栄厩舎)だ。

 3連勝で弥生賞(G2)を制したサトノフラッグ。皐月賞(G1)ではコントレイルに次ぐ2番人気の支持を集めるも、見せ場なく5着に敗れた。続く日本ダービー(G1)も11着と、精彩を欠く走りで春のクラシックを終えた。

 秋の始動戦となったセントライト記念(G2)は1番人気の支持を集める。中団からレースを進め、4コーナーで外を回して進出を開始。弥生記念を彷彿とさせる捲りにサトノフラッグの完全復活かに思われたが、逃げるバビットを捉えられず2着に敗れた。

 叩き2戦目で上積みが期待されるサトノフラッグだが、“国枝マジック”で更なる変わり身に期待できるかもしれない。

JRA菊花賞(G1)サトノフラッグ「国枝マジック」で大変身!? デアリングタクトを脅かした「秘技」でコントレイルに下剋上かのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. JRA元騎手・藤田伸二氏の「引退理由」を日本経済新聞が痛烈批判!?「木を見て森を見ない典型」と述べた騎手リーディングの本質とは
  2. 「ユタカァ、あけろー!」藤田伸二氏が明かした“恐喝”日本ダービー制覇の裏話…“怒り心頭”武豊から掛けられた恐怖の言葉とは
  3. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  4. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  5. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  6. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  7. 最強キタサンブラック「凱旋門賞で見たかった」の声が殺到!盟友サトノクラウンとの「夢のタッグ挑戦」が消え、ファン悶絶……
  8. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  9. 武豊が「告白」宝塚記念(G1)キタサンブラック大敗劇で「最大の敗因」とされるサトノクラウンの”荒技”の影響……凱旋門賞消滅への思いと「雪辱の秋」へ<2>
  10. 【東京大賞典(G1)展望】国内制圧へ、世界のフォーエバーヤング登場! 昨年1、2着ウシュバテソーロ&ウィルソンテソーロなど豪華メンバー集結