GJ > 競馬ニュース > 「大誤算」コントレイルが父ディープに完敗!?  > 2ページ目
NEW

JRA「大誤算」コントレイルが父ディープインパクトに完敗!? 菊花賞で「1億8000万円」痛恨の出費も……

【この記事のキーワード】,

 JRAプラス10とは通常の払戻金が「100円元返し」になる場合に、10円を上乗せして110円で払い戻すという制度である。これにより、本来であれば元返しとなるコントレイルの複勝にも票が集まったというわけだ。

 ちなみに、これによりJRAは約1億8000万円の払い戻しを上乗せしている。菊花賞の1着賞金である1億2000万円よりも、大きな負担となった。

 その一方、2005年はJRAプラス10が実施されていなかったため、ディープインパクトの複勝に投票しても元返し濃厚状態。実際に、単勝と複勝は元返しの結果だった。そのため、複勝の売れ行き、ディープインパクトの支持率が低いことにも頷けるだろう。

 コントレイルの菊花賞でJRAプラス10の恩恵を受けたファンも多いのではないだろうか。だが、この救済制度にも「落とし穴」があることには気を付けたほうがよさそうだ。

「投票法ごとの『払戻金総額』と、『上乗せすべき金額の総額』の合計が『売得金の総額』を超える場合には、競馬法附則第5条第3項の規定により、『100円元返し』となります」(JRAホームページより)

 つまり、JRAプラス10があっても元返しが存在するということだ。

「複勝還元率に目を向けると、今年の神戸新聞杯(G2)は99.5%、菊花賞は99%でした。コントレイルへの投票がもう少し多ければ、元返しとなっていました。両レースともに単勝、複勝はどちらも1.1倍の配当。複勝なら安心して大量投資できたと思うかもしれませんが、元返しのリスクは頭に入れておいた方が良さそうですね」(競馬記者)

 もし、コントレイルが鉄板級というレースが今後訪れたとしても、複勝の購入は慎重に行ったほうがいいかもしれない。

JRA「大誤算」コントレイルが父ディープインパクトに完敗!? 菊花賞で「1億8000万円」痛恨の出費も……のページです。GJは、競馬、, の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  6. 「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
  7. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  8. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  9. エアスピネル降板に武豊騎手は「何」を思う……8年前、すべてを手にしてきた天才騎手が”最大級”の屈辱を味わった「ウオッカ事件」とは
  10. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客