
JRAエリザベス女王杯(G1)状態“上向き”ラヴズオンリーユー、勝てばクラブ初「〇〇超え」!窮地のDMMバヌーシーを再び救えるか!?
15日、阪神競馬場ではエリザベス女王杯(G1)が開催される。昨年1番人気に支持されるも、3着に敗れたラヴズオンリーユー(牝4歳、栗東・矢作芳人厩舎)が1年越しのリベンジを狙う。
デビュー4連勝で昨年のオークス(G1)を制覇したラヴズオンリーユーだが、それ以降は4戦未勝利。前走は府中牝馬S(G2)で5着に沈んだ。
しかし管理する矢作調教師はひと叩きされた効果を感じている様子だ。最終追い切り後、「状態が一番良かったオークスの時を10とすれば前走は7ぐらい。今度は8から9には近づけると思う」と上積みを強調。復活を懸け、試金石の一戦となりそうだ。
そんなラヴズオンリーユーを所有するのは新興の一口馬主クラブ『DMMバヌーシー』。2016年に設立され、翌17年の夏に初年度募集馬がデビュー。1年目は3頭だけというさみしいラインアップだったが、キタノコマンドールという素質馬がクラシックを賑わせた。デビュー2連勝の勝ちっぷりから、皐月賞、日本ダービーでも上位人気となったが、大舞台では結果を出せず。その後、屈腱炎を発症し、復帰を目指すもかなわず、そのまま引退となった。
そんな“広告塔”を失ったDMMを救ったのが、2年目募集馬のラヴズオンリーユーだった。全兄にリアルスティールがいる良血馬は、13頭の中で最大の目玉として総額3億円超という破格の金額で募集された。
これには、「高すぎる」という声が大勢を占めたが、とんとん拍子で勝ち鞍を重ね、4戦目でオークスを制覇。新たなヒロインはスター不在となったDMMの窮地を救った。
そのラヴズオンリーユーはオークス後、勝ちきれない競馬が続く。それでも少しずつ賞金を積み重ね、現在の総獲得賞金額は2億2000万円を超え、回収率は70%に達した。もし15日のエリザベス女王杯を勝てば、1億円以上の賞金が加算され、クラブ史上初の回収率100%超えを果たす。
「DMMは、このレースを絶対に勝ちたいはずです。今年デビューした現2歳世代は有望な馬も何頭かいますが、ラヴズオンリーユーの1歳下の現3歳世代は、正直役者不足です。12頭がデビューし、9頭が勝ち上がりましたが、2勝馬は1頭もいません。しばらくはラヴズオンリーユーに頼らざるを得ない状況ですが、矢作厩舎ならその期待にあっさり応えても驚けないですよ」(競馬誌ライター)
ちょうど1年前、エリザベス女王杯を前に矢作調教師は「リスグラシューのような存在になれる」と愛馬の未来像を語っていた。ラヴズオンリーユーにとって今後の目標となるのが、そのリスグラシューだろう。
奇しくもリスグラシューは4歳時のエリザベス女王杯を3番人気で制し、それをきっかけに、大きく飛躍を遂げた。翌年の宝塚記念からG1を3連勝。絶頂期のまま有馬記念で有終の美を飾り、惜しまれつつ引退した。
ラヴズオンリーユーも血統的にはやや晩成型で、見限るのは早計。偉大な先輩、リスグラシューと同じような成長曲線を描くことはできるだろうか。
PICK UP
Ranking
17:30更新引退・種牡馬入りが一転して現役復帰!? 数奇な運命をたどることになった競走馬たち
武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 「元イエスタカス」ダッシングブレイズ重賞制覇に高須院長も「イエス」!? 名前に翻弄された素質馬の飛躍が話題
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- JRAヴィクトリアマイル(G1)至高の”1000円”勝負!現場ネタが導く「アノ伏兵」が波乱を!?
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
関連記事
JRAエリザベス女王杯(G1)リアアメリア「激走」に追い風!? 「芝G1・38連敗中」川田将雅が頼れるパートナーに大変身か
JRA福永祐一「屈辱」有終の美に華!? エリザベス女王杯(G1)松田国英調教師と「21年越し」に挑む脇役であり続けた「名牝」のリベンジ
JRA横山典弘「究極の普通」で牝馬G1「完全制覇」へ!? エリザベス女王杯(G1)コンビで生み出す新たな「偉業」
JRAエリザベス女王杯(G1)C.ルメール「3度目の正直」なるか!? ラッキーライラックに1番人気「G1連勝ストッパー」のジンクスが……
JRAエリザベス女王杯(G1)「不吉な前兆」ラッキーライラック、ノームコアは危険!? ラヴズオンリーユー「逆転候補」に急浮上? カギを握るのは最重要ステップ