
JRAエリザベス女王杯(G1)起爆剤は「非根幹距離の鬼」!? 和田竜二「ストレスに感じたのか……」“気分屋”に振り回される「勝ち切れない2人」
また、非根幹距離(400mで割り切れない距離)での成績が目立つのも、父ゴールドシップらしい特徴。出走回数の多い1600m、1800m、2000mの成績では、間に挟まれた「1800m」での成績が優秀だ。
1600m 4-2-7-44 / 57
勝率7.0% 連対率10.5% 複勝率22.8%
単勝回収率16% 複勝回収率82%
1800m 14-10-18-98 / 140
勝率10.0% 連対率17.1% 複勝率30.0%
単勝回収率132% 複勝回収率82%
2000m 11-13-12-118 / 154
勝率7.1% 連対率15.6% 複勝率23.4%
単勝回収率70% 複勝回収率82%
今回の舞台となる「2200m」も出走回数が20回と少ないものの、勝率15.0%、連対率15.0%、複勝率25.0%。単勝回収率444%に複勝回収率166%と驚異的な数字を叩き出している。
父ゴールドシップ自身も「非根幹距離の鬼」。菊花賞(G1・京都3000m)勝利後は有馬記念(G1・中山2500m)を勝利し、阪神大賞典(G2・阪神3000m)も3連覇。今回のエリザベス女王杯の舞台と同じである宝塚記念(G1・阪神2200m)も連覇するなど、阪神競馬場には滅法強かった。
近2走は何かと上手くかみ合わなかったウインマイティー。「ゲートを伸び上がるような感じでうまく出られなかったです。枠も展開も全く向かなかった」と和田騎手がコメントしたように、紫苑Sでは全く能力を出し切れていない。
また、秋華賞でも「ゲートがうるさかったので後ろからに。道中で狭いところに入ってストレスに感じたのか、ラストも伸び切れなかった」とゴールドシップ産駒らしい、難しい面が出てきているようだ。
良くいえば、それだけゴールドシップらしいということ。“気分屋”といわれた父のように、ウインマイティーも惨敗からの一変は大いにあり得る。
ポテンシャルは世代のトップクラス。「勝ち切れない2人」の起爆剤となることに期待したい。
PICK UP
Ranking
5:30更新「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
関連記事
JRA和田竜二「上でも通用する」ナムラメーテル3馬身差完勝デビュー! 調教師「距離は延びた方がいい」牝馬クラシックに新星登場
JRAクリノガウディーは何故「和田竜二」と再コンビが実現しないのか。「G1降着の悲劇」から半年……スプリンターズS(G1)除外の可能性も
JRA武豊コパノキッキング3着&川田将雅ヤマニンアンプリメ4着!! 実績上位馬を相手取り和田竜二サヴィが見事な逃げ切り勝ち【佐賀・サマーチャンピオン(G3)】
JRAレパードS(G3)勝利の方程式はJDDの凡走がカギ!? 半兄エスポワールシチーを持つミヤジコクオウに好走条件も後押し
JRAクイーンS(G3)フェアリーポルカ重賞3連勝へ、唯一の不安は重圧に“弱い”?距離はベスト「3戦3勝」&初の洋芝も問題なしも……