GJ > 競馬ニュース > C.ルメール 武豊の記録更新!
NEW

JRA C.ルメール「アーモンドアイ2世」圧巻デビューで武豊の記録更新!「次はもっといい」出遅れルージュアドラブル“異次元”の33.6秒

JRA C.ルメール「アーモンドアイ2世」圧巻デビューで武豊の記録更新!「次はもっといい」出遅れルージュアドラブル異次元の33.6秒の画像1

 14日、東京競馬場で行われた6R新馬戦は、2番人気のルージュアドラブル(牝2歳、美浦・国枝栄厩舎)が勝利。鞍上のC.ルメール騎手は、これがJRA通算1300勝の節目となった。

 11頭立てで行われた芝1400mのレース。スタートで出遅れたルージュアドラブルは中団やや後方で脚を溜めると、最後の直線で外に持ち出されてからは異次元の伸び脚。鞍上のルメール騎手が「直線で大外に出してから、すごくいい反応」と振り返った通り、あっという間に先頭に並びかけると、上がり33.6秒の末脚で2馬身半突き抜けた。

「2着フレーズバニーユも3着馬を4馬身突き放す強い競馬をしたんですが、手応えが違い過ぎましたね。結局、ルメール騎手は一度もムチを使っていないように、このメンバーではルージュアドラブルが何枚も上手でした。

レース後、ルメール騎手が『物見をしていて道中の手応えは良くなかった』と話している通り、まだまだ幼い面がありますが、走りは大きなスケールを感じさせるもの。ロードカナロア産駒だけに現状はマイル前後が主戦場になりそうですが、精神面が成長すれば距離もこなせるかもしれません」(競馬記者)

 ルメール騎手に国枝厩舎、そしてロードカナロア産駒の牝馬といえば、やはり大先輩のアーモンドアイが想起される。衝撃的なデビュー戦を飾っただけに、ネット上の一部の競馬ファンからは早くも「アーモンドアイ2世」を“襲名”されたようだ。

「まだ比べるのは可哀そうですが、アーモンドアイも1400mでデビューしていますし、今日の内容なら先々も楽しみな馬です。

この日も390kgと入厩当初からずっと馬体重が課題になっているルージュアドラブルですが、重賞2勝と活躍したお母さんのココロノアイも448kgでデビューして472kgで引退したように、まだまだこれから成長の余地があるでしょう。馬体がしっかりしてくれば、来春のクラシックでは、この馬にルメール騎手が乗っているかもしれませんよ」(同)

 また、JRA初騎乗から6215戦目だったこのレースで通算1300勝を達成したルメール騎手は、武豊騎手の7022戦を上回る最速ペース。今年もこれで179勝目と、自身が持つ年間最多勝記録215勝の更新も視野に入っている。

「次はもっといい手応えになると思う」

 レース後、そうルージュアドラブルを評価したルメール騎手。最愛のパートナー・アーモンドアイは今月のジャパンC(G1)での引退が発表されたばかりだが、再び大きな夢を見せてくれるかもしれない。

JRA C.ルメール「アーモンドアイ2世」圧巻デビューで武豊の記録更新!「次はもっといい」出遅れルージュアドラブル“異次元”の33.6秒のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. タニノ、ダイワ、に続いてサトノ軍団“消滅”危機にファンも反応、ダービー制覇の夢遠のく34億円債務超過?
  6. JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
  7. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  8. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  9. 【安田記念プレーバック】8歳で“非業の死”を遂げた個性派…ロードカナロアに迫った驚愕の末脚!「クビ差」惜敗が種牡馬勢力図も変えた?
  10. お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい