
JRA矢作芳人厩舎から「リスグラシュー全弟」がデビュー! 「ジョッキーが自信を持っている」赤っ恥をかいた若手騎手が汚名返上へ
先週末の菊花賞(G1)はコントレイルが優勝し、無敗の3冠を達成。今、競馬界でノリに乗っている調教師と言えば、同馬を管理する矢作芳人調教師だろう。
昨年はラヴズオンリーユーでオークス、リスグラシューで宝塚記念、有馬記念、そしてコントレイルでホープフルSを制し、G1・4勝を挙げた矢作調教師。今年はモズアスコットでフェブラリーS、コントレイルでクラシック3冠と、すでにG1・4勝とその勢いは止まらない。
この調教師における2年連続G1・4勝というのはグレード制導入後、初の快挙である。まさに飛ぶ鳥を落とす勢いとはこのことだろう。
リスグラシュー引退後、コントレイルという超大物が矢作厩舎のエースとして君臨しているが、その次世代のエース候補が今週末にデビューする。
31日、京都5Rの新馬戦(芝2000m)に出走予定のクローヴィス(牡2歳)だ。
昨年の年度代表馬リスグラシューの全弟という良血馬であるクローヴィス。同馬を所有するキャロットファームの募集価格は1口25万円、総額1億円と高額なことからも、期待の高さが窺える。ちなみに、リスグラシューが1口7.5万円、1歳上の半姉リリレフアが1口15万円。全姉の大活躍が価格を押し上げている可能性があるとはいえ、かなり評価されている証拠だ。
これまでに母リリサイドの産駒は6頭がデビュー。ただ、すべて牝馬のため、牡馬はクローヴィスが初めてである。そのあたりも注目を集めているところだ。
「最終追い切りは3頭併せで行い、最先着しています。最後は僚馬を突き放す伸び脚を見せており、初戦から期待できそうです。来週の阪神デビューという話もありましたが、今週使うということは自信の仕上がりになったということでしょうね」(競馬記者)
鞍上を務めるのは矢作厩舎所属の坂井瑠星騎手。デビュー5年目の若手騎手に期待の良血馬が託されることになった。
坂井騎手は今年の2歳戦において矢作厩舎の管理馬で[2-0-2-4]、勝率25%、複勝率50%と好成績を残している。すでに2勝を挙げたカイザーノヴァ、札幌2歳S(G3)で3着のバスラットレオンも、同騎手の手綱によるもの。
自厩舎の管理馬と相性抜群の坂井騎手だが、クローヴィスの新馬戦は不甲斐ないレースができないことになりそうだ。
PICK UP
Ranking
23:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
- 【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
関連記事
JRA武豊を背に「2度目」のデビュー戦!? ディープインパクト産駒「大暴走」から2カ月……“怪物”再び!
JRA「2.3億円」レシステンシア弟グラティアスがデビュー戦快勝! 加藤征弘調教師「ゴールを過ぎてからが一番速かった」余裕たっぷりのスケール感
JRA福永祐一「キングカメハメハ最後の大物」を大絶賛! 「次は重賞を使ってもいい」大胆騎乗でコントレイル菊花賞(G1)に視界良好
JRA武豊「不在」の中、“全弟”厩舎からキタサンブラック全弟がデビュー。初戦から名コンビならずも、鞍上は兄弟ゆかりのアノ騎手
JRA新馬戦から一変! エアグルーヴ、エアデジャヴーなど「エア」の名血受け継ぐダノンドリーマーが新潟競馬場2歳「レコード」更新!