GJ > 競馬ニュース > 福永3冠の裏に名伯楽あり
NEW

JRA「課題?福永やな」3冠ジョッキー福永祐一誕生の裏に名伯楽あり!? 「今でもマイルくらいで……」なんでも言い合える仲が成功の秘訣か

【この記事のキーワード】, ,

の画像1

「色んな事を言い合える仲」が相乗効果を生み出しているのかもしれない。

 14日、阪神競馬場で行われたデイリー杯2歳S(G2)はレッドベルオーブ(牡2歳、藤原英昭厩舎)が優勝。単勝オッズ1.3倍の1番人気に応えて、レコード勝ちを収めた。

 世代トップクラスの呼び声高い同馬の手綱を取ったのは福永祐一騎手。今年、コントレイルでクラシック3冠を達成して、勢いづくベテラン騎手は来年の視界も良好と言えそうだ。

 今年、福永騎手は藤原英厩舎の管理馬で[15-0-4-22]の成績を残している。勝率36.6%で2着回数はゼロ。しっかり勝ち切っていることがわかるだろう。

 また、重賞でもクイーンC(G3)のミヤマザクラ、鳴尾記念(G3)のパフォーマプロミス、富士S(G2)のヴァンドギャルド、そしてデイリー杯2歳Sのレッドベルオーブと4勝を挙げている。なんと、今年の藤原英厩舎の重賞勝ちはすべて福永騎手によるものなのだ。

 この好相性の裏には、藤原英調教師と福永騎手の関係性が大きく影響しているかもしれない。

「福永騎手は藤原英厩舎スタッフの技術、レベルは高く、馬作りのこだわりは凄く強いと評しています。また、『先生とは昔からの付き合いだし、色んな事を言い合える仲』と話していました。

この関係があるからこそ、遠慮せず騎乗馬について意見をぶつけ合うことで、騎乗馬をよりいい方向に導いているはずですよ。

ただ、福永騎手はレッドベルオーブについて『本質的にマイラー』と話す一方で、藤原英調教師は『クラシックを狙う』と言っているようです。しかし、これについても福永騎手は先生を信頼しているみたいですね」(競馬記者)

 この信頼の裏には確固たる実績もあるようだ。

JRA「課題?福永やな」3冠ジョッキー福永祐一誕生の裏に名伯楽あり!? 「今でもマイルくらいで……」なんでも言い合える仲が成功の秘訣かのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. JRAデムーロ「サートゥルナーリア交代」の裏に「究極の選択」? あの名物オーナー馬との関係
  2. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  3. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  4. 2017年競馬「流行語大賞」発表! 浜中俊騎手の「もういいでしょう」を退け『2017競馬・流行語大賞』に選ばれたのは……
  5. JRA 武豊は信頼度抜群!? 一球入魂ならぬ「一鞍入魂」の信頼度は本当か。川田将雅、横山典弘などトップジョッキーにみる「1日1鞍」限定の“勝負駆け”を探る!
  6. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  7. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  8. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  9. JRA福永祐一が語ったM.デムーロ「致命的トラウマ」。オークス(G1)1番人気サークルオブライフ12着大敗に「これがあるから軸にできない」
  10. JRAファン感でルメール騎手が「ブチギレ」!? フランス語でまくし立て後輩騎手を”ガラス瓶”で殴打!顔面蒼白デムーロ騎手「ウソでしょ……」