
史上空前“アナ泣かせ”の珍名馬がSNSで話題沸騰! 「ナナナナナイロ」との対戦は実現するか
競馬中継でお馴染みのラジオNIKKEI小塚歩アナウンサーが自身のTwitterに投稿したツイートが話題となっている。
20日にツイートした内容はこちら。
「スモモモモモモモモ Sumomomomomomomomo(JPN) アルファベット表記もインパクトある」
国内最大級の競馬情報データベースの『JBISサーチ』のリンクとともに投稿されたそのツイートは、23日現在で約500の「いいね」を獲得している。スモモモモモモモモ……。初耳の人の中には、指を折って「モ」の数を数えた人もいるだろう。これは、南関東・大井競馬の櫻木英喜厩舎が管理する実在する2歳馬の馬名だ。
日本人なら誰しも、「すもももももももものうち」という早口言葉を知っているはず。老若男女問わず、一度は口にしたことがあるだろう。スモモモモモモモモは、この早口言葉をヒントに名付けられたとみられる。もちろん、早口言葉そのままだと制限文字数を超えるため、9文字に収めたのだろうか。
小塚アナウンサーのツイートに対しては、「ゆっくり実況しないと無理ゲー」や「指は折り曲げての実況ですか?」という返信が寄せられている。確かにカタカナ表記のままだとアクセントは非常に難しいが、漢字で書くと、「酢桃も桃も桃」で、難易度は格段に下がる。ただし、アナウンサー泣かせな馬名であることに変わりはない。
父は2009年皐月賞馬のアンライバルドで、母は現役時代に3戦0勝で繁殖入りしたフロントタック。両親ともに特に癖がある馬名というわけではない。
馬主の井上久光氏は、JRAの馬主資格も有しており、これまで中央地方あわせて100頭近く所有している。代表馬は大井で通算14勝のプリサイスキングで、極めて普通の馬名だ。ただし、珍名と言っていい馬名も何頭か見受けられる。
カオスッピン、サワルナ、カオカオオイデマセ、イラッシャイマセなどは珍名の部類に入るだろう。このうちカオスッピンとサワルナはスモモモモモモモモと同じ櫻木厩舎というのは偶然だろうか。
大井競馬といえば、同じ2歳馬にナナナナナイロという馬もいる。馬主は、リフレイムのオーナーとして知られる山口裕介氏だ。こちらはアーティストのPerfumeの曲名からとった馬名だ。すでに7月にデビュー勝ちを収め、これまで4戦している。
もし近い将来、スモモモモモモモモとナナナナナイロの2頭が対決し、ゴール前で接戦を演じるようなシーンがあれば、百戦錬磨のアナウンサーであっても噛んでしまうかもしれない。果たして2頭の対決が実現する日は来るのだろうか。
PICK UP
Ranking
23:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
関連記事
JRA川田将雅「コントレイルのように」期待もクラシックに暗雲!? 東京スポーツ杯2歳S(G3)ダノンザキッド完勝も安田隆行厩舎“マジック”で「マイラー化」の兆候……
JRAジェラルディーナ「13冠ベビー」面目躍如の初勝利!! ダービー馬全妹2頭&菊花賞馬半妹の超良血馬対決は後々「伝説の未勝利戦」へ昇華される?
JRA武豊ワールドプレミアに「強烈サイン」!? ジャパンC(G1)“幻”「花の12期生」結婚で「息は苦しそう」から一変か
JRA武幸四郎&武豊「ホッとしました」世界的良血オンラインドリームが圧巻デビュー! 母・凱旋門賞馬デインドリームの「15冠ベビー」が衝撃のノーステッキ!
JRAマイルCS(G1)北村友一「思ったより粘れませんでした」レシステンシアの“タメ逃げ”にクレーム殺到!? 繰り返された「主戦降板」の苦い記憶……