
JRA横山典弘「天才」の直感!? ターコイズS(G3)2年連続の「最下位」回避も、重賞なき中京に住み着く「メインレース」の魔物
19日、中山競馬場で行われたターコイズS(G3)は、1番人気のスマイルカナが優勝。3番人気アンドラステとのハナ差の接戦を制した。
このレースで16着と敗れたのがトロワゼトワル。同コースの京成杯AH(G3)を連覇しながら、ターコイズSでは逆に、昨年に引き続き2年連続の「最下位」に終わった。
鞍上の斎藤新は昨年デビューしたばかりの新人騎手。前走までトロワゼトワルに騎乗していた横山典弘騎手は、これを察知したかのように中京競馬場で騎乗している。
この日、重賞があったのは中山競馬場のみで、通常であれば横山典騎手が継続して乗っていてもおかしくはなかったはず。それなのに中京競馬に参戦したというのは、勝算があってのことだろう。
横山典騎手が重賞のない中京競馬に参戦するのは2017年3月20日(月)以来のこと。この日の騎乗は3鞍あり、騎乗馬の質も揃っていた。
最初に騎乗したのが中京6Rで1勝クラスのストークダバノン(牡3歳、栗東・松永幹夫厩舎)だ。
兄のサウンズオブアースは、菊花賞(G1)、有馬記念(G1)、ジャパンC(G1)とG1で2着を3回。最強の2勝馬として、その時代を彩ったいぶし銀。弟の単勝オッズは2.9倍の1番人気であった。
16頭立てのレース。それほどいいスタートではなかったが、スッと好位の内につけたストークダバノン。直線では外に持ち出すと、ゴール前は計ったかのように差し切り勝ち。
次に騎乗したのは7Rのマテンロウエール(牡2歳、栗東・松永幹夫厩舎)で、6Rと同じ松永厩舎の管理馬だ。2歳の未勝利戦で、単勝1.9倍はこちらも1番人気であった。このレースもスタートは良くなかったが、馬を急かさずにインの2列目をとる横山典騎手らしい騎乗。直線では馬の間を抜け出し、リーブルミノルとのマッチレースを制した。
これで騎乗機会2連勝。お手馬のトロワゼトワルに騎乗しなかったのは、こういうことかと思うほどの順調ぶり。横山典騎手の思惑通りに、ことは進んだのではないだろうか。
最後のレースとなったのは、中京メインの有松特別(2勝クラス)。アカノニジュウイチ(牝3歳、美浦・尾関知人厩舎)は単勝1.8倍で、この日の騎乗馬で最も支持を集めた。
12頭立てのレース。ここまで完璧にこなしてきた横山典騎手であったが、ここで痛恨の出遅れ。最後方からの「ポツン」一人旅となったのだ。
そのままなら良かったのかもしれないが、後方を追走したアカノニジュウイチはかかり気味に外から進出。しかし、それを必死になだめようと横山典騎手は手綱を引っ張った。
最後の直線に入ると外から脚を伸ばすも、結果は前残りの決着。最速上がり34.1秒の脚を繰り出すも、6着に敗れた。
2017年3月20日に中京で騎乗した際は、メインレース夢見月S(OP)でディーズプラネットに騎乗。1鞍のみの騎乗であったが、3番人気ながら結果は12着と惨敗している。
重賞のなき中京。メインレースを勝利で飾れなかったのは、前回も同じだったようだ。
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
関連記事
JRA「遺恨勃発」玉砕覚悟の執拗マークは嫌がらせ!? 横山典弘VS柴田大知の仁義なき戦い…… 因縁の二人が迎える第3ラウンド
JRA横山典弘「伝説の神騎乗」7馬身差の独り旅! 10番人気で古馬三冠馬を置き去り…… 大波乱のパートナーが異国の地で天寿を全う
JRAノームコア香港C(G1)「美味し過ぎた5番人気」に横山典弘の「不可解騎乗」疑惑再燃!? 前走エリザベス女王杯「大逃げ」2番人気16着大敗に……
JRA「僕のミスです」痛恨の200連敗、主戦降板から7カ月……野中悠太郎はオセアグレイトの重賞初制覇に「何」を思う? 横山典弘騎手はステイヤーズS(G2)6勝目
JRA関西の大物「アイツは伸びてくる」横山典弘にも怯まない若手が急成長!? 大穴連発に穴党大絶賛も…… 乗り越えるべき見えない敵とは