GJ > 競馬ニュース > 週末GJ人気記事総まとめ  > 2ページ目
NEW

JRA武豊VS識者「菊花賞」論争再び!? デアリングタクトVSレイパパレ「初対決」は?「鞍上問題」ルメール嬉しい悲鳴! 新登場「女性騎手2人」 屈辱の「迷実況」から29年【週末GJ人気記事総まとめ】

JRA武豊VS識者「菊花賞」論争再び!? デアリングタクトVSレイパパレ「初対決」は?「鞍上問題」ルメール嬉しい悲鳴! 新登場「女性騎手2人」 屈辱の「迷実況」から29年【週末GJ人気記事総まとめ】の画像4

■JRAデアリングタクトVSレイパパレ「初対決」は……!? 無敗の三冠馬と無敗の超新星、それぞれが抱える「事情」とは

ライター「A」:デアリングタクトとレイパパレの初対決が、どこで実現されるのかに注目が集まっています。

デスク「Y」:たまに『レイパパレ』を、『レイパパパレ』、『レイパレ』、『レレイパレ』って書いてくるライターがいるんだよね。ほんと校正泣かせ……。オーナー様、なにとぞ読み書きしやすい馬名を付けていただくよう重ね重ねお願い致します。

ライター「A」:書く側の都合を押し付けないでください。ちなみに、レイパパレの由来は、ハワイ語で、帽子の縁の周りに飾るレイだそうです。

デスク「Y」:ハワイ関連ということで、オーナーがディープインパクトの金子さんかと思ったらキャロット……。ややこしさが倍増する~~~!!

ライター「A」:勝手に混乱しているだけじゃないですか……。

JRA武豊VS識者「菊花賞」論争再び!? デアリングタクトVSレイパパレ「初対決」は?「鞍上問題」ルメール嬉しい悲鳴! 新登場「女性騎手2人」 屈辱の「迷実況」から29年【週末GJ人気記事総まとめ】の画像5

■JRA藤田菜七子は「極めて稀な」レアケース。細江純子さんも苦しんだ、今春デビュー「女性騎手2人」に立ちはだかる競馬界の現実と風潮

ライター「A」:今年の3月に騎手候補生の古川奈穂さん、永島まなみさんがデビューを予定しています。

デスク「Y」:登場する日が楽しみ~。

ライター「A」:ただ菜七子騎手以外では、これまで細江純子さんら6名の女性騎手が誕生したものの、現役時代に目覚ましい成績を残すことはできませんでした。

デスク「Y」:厳しい道だね。でも菜七子騎手をフォローしていたことでも知られるDr.コパさんや、デアリングタクトを育成した岡田スタッドの岡田牧雄代表など、侠気あふれるオーナーたちが、このふたりにも手を差し伸べてくれるハズ。あとは彼女たちがやるだけさ!!

ライター「A」:他人任せっすね……。

デスク「Y」:だって、ボクはオーナーじゃないし……。応援馬券やカレンダー、出ている雑誌を買ったり……。できる範囲で、ね……。

JRA武豊VS識者「菊花賞」論争再び!? デアリングタクトVSレイパパレ「初対決」は?「鞍上問題」ルメール嬉しい悲鳴! 新登場「女性騎手2人」 屈辱の「迷実況」から29年【週末GJ人気記事総まとめ】のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  6. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  7. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  8. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  9. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  10. DMM.comが「7億円投資」でJRAに参戦! IT業界の超大物が新設する「DMMドリームクラブ」1口馬主の常識を覆す画期的システムの「狙い」とは