GJ > 競馬ニュース > エクランドール「33秒1」超速上がりで...
NEW

JRAエクランドール「33秒1」超速上がりでオークス当確!? フィエールマンVSシルバーステート代理戦で分かれた明暗

【この記事のキーワード】,

JRAエクランドール「33秒1」超速上がりでオークス当確!? フィエールマンVSシルバーステート代理戦で分かれた明暗 の画像1

 31日、東京競馬場で行われた6R・3歳新馬(芝1800m)は、C.ルメール騎手の2番人気エクランドール(牝3、美浦・手塚貴久厩舎)が優勝。1番人気に支持されたホウオウサミットとの叩き合いをハナ差で制し、デビュー勝ちを飾った。

 1月最終日と遅い時期の新馬戦とはいえ、全兄に春の天皇賞(G1)を連覇したフィエールマンのいるエクランドールを筆頭に、重賞級の兄を持つ馬が複数出走した一戦。福永祐一騎手が最強馬と認めたシルバーステートの全弟マンインザミラー、ミトラの半弟ホウオウサミット、スワーヴアラミスの半弟フジマサインパクトなど、超豪華なメンバー構成でもあった。

 16頭立てのレースでルメール騎手の手綱捌きが光った。8枠16番と不利な大外枠からのスタートをソツなく決めるとエクランドールを中団に促して馬群の中に入れる。先手を主張して主導権を握った武豊騎手のマンインザミラーは、1000m通過1分4秒4の超スローペース。開幕週で軽い馬場の東京で絶好のポジションだったといえる。

 ところが、いざ最後の直線を迎えて追い出されるもマンインザミラーの反応はもう一つ。4番手の好位から抜群の手応えでこれに並び掛けたホウオウサミットが残り200mで先頭に躍り出る。直線で馬場の中頃に持ち出されたエクランドールも懸命に追うが、先に抜け出したホウオウサミットの完全な勝ちパターンだった。

 エクランドールがただの良血馬ではないところを見せつけたのがここからだ。粘り込みを図るホウオウサミットを追い詰めるとハナ差捉えてゴール。これがデビュー戦だった馬とは思えない勝負根性を披露した。

 会心の勝利を「ディープインパクト産駒らしい軽いフットワークでした」と振り返ったルメール騎手。直線で駆使した上がり3F33秒1は勿論メンバー最速の鬼脚。兄フィエールマンにも匹敵すると思える桁違いの切れ味だ。

「これはちょっと衝撃的なデビューだったかもしれませんよ。並の馬ならあの展開から差し切るのは至難の業でしょう。3着馬が3馬身半も離されたように、ホウオウサミットも次走で即勝ち負けを期待できるレベルの馬でした。

血統的な裏付けもありますし、1800mでこの勝ち方ができるなら距離延長も歓迎のタイプです。桜花賞(G1)には間に合うかどうかはわかりませんが、オークス(G1)に出て来るようならかなり期待できそうです」(競馬記者)

 懸念があるとすれば、エクランドールが430キロと小柄な馬体であることだ。陣営が時計も掛かって力を要する重い馬場の中京ではなく、軽くて切れを活かせる東京でデビューさせたのも察しが付く。

 ただ、G1を意識させる見事な走りを披露したエクランドールに対し、武豊騎手のマンインザミラーが完敗したのは、前評判の高かった2頭で明暗が分かれる結果となった。

JRAエクランドール「33秒1」超速上がりでオークス当確!? フィエールマンVSシルバーステート代理戦で分かれた明暗のページです。GJは、競馬、, の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  6. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  7. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  8. 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
  9. JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
  10. 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは