
JRAシルバーステート「全弟」VSフィエールマン「全妹」に『鬼滅の刃』主人公・妹も参戦? ファン垂涎の超良血馬対決が開催決定!!
31日(日)の東京6R3歳新馬戦(芝1800m)に、マンインザミラー(牡3歳、栗東・池江泰寿厩舎)、エクランドール(牝3歳、美浦・手塚貴久厩舎)の2頭が出走を予定している。デビュー前から評判を集めていた良血馬の直接対決が行われるとあって、俄然注目を集めそうだ。
マンインザミラーは父ディープインパクト、母シルヴァースカヤ。全兄は主戦の福永祐一騎手が「そのエンジンの性能にボディがもたなかった」と語るなど、才能は認められながらも、故障に泣いたシルバーステート。
かたやエクランドールはディープインパクトを父に持ち、母はリュヌドール。全兄に天皇賞・春を連覇するなどG1・3勝を上げるも、今年に入って電撃引退を発表したフィエールマンがいる。
「出馬投票の状況次第で、エクランドール陣営は前日の東京マイル戦や未勝利戦への出走も視野に入れていたため、直接対決が行われるか否かは直前まで不明でしたが、無事に実現の運びとなりましたね。
今回、マンインザミラーの鞍上は武豊騎手。同馬を所有するのが『武豊信者』のキーファーズなので、これも当然の流れですね。そしてエクランドールには、全兄フィエールマンと栄光を分かち合ったC.ルメール騎手が騎乗予定です。このトップクラスのジョッキーふたりが、素質馬でどのような騎乗を見せるのかも注目です」(競馬記者)
この2頭は中間もしっかり乗り込まれていたようだ。ホームページ「KIEFERS SALON」によれば、マンインザミラーは僚馬ヴィルヘルムと併せ馬を行い、強めに追われて85.2~66.4~50.9~37.4~12.1を記録。管理する池江師は、「だいぶ水分を含んだ馬場でしたので、ジリジリとした伸びでしたが、良馬場ならもっと動けていた」と期待を懸けている。
そして一方のエクランドールも負けていない。美浦Wでの併せ馬では、5F69.1、ラスト13.5を計時し、僚馬(3歳未勝利)と併入。全兄も手掛けていた手塚師は、「走りが軽くてキレッキレなタイプ。開幕週の東京はいいんじゃないかな」と「デイリースポーツ」の取材に自信を覗かせた。
またここには、この2頭の良血馬と同じくディープインパクトを父に持つフジマサインパクト、半兄に重賞2勝のミトラがいるホウオウサミット(父ロードカナロア)、さらに『鬼滅の刃』(集英社)の主人公・竈門炭治郎の妹と同じ名前を持つことでも話題となったネズコ(父エスケンデレヤ×母グラニースミス)なども出走予定だ。
ここを勝ち、クラシック戦線に殴り込みをかけるのはどの馬になるのだろうか? 注目の1戦は31日13時発走予定だ。
PICK UP
Ranking
17:30更新【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
- JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
関連記事
JRAラストイヤー藤沢和雄調教師に“フクキタル”?厩舎22頭目の日本ダービー(G1)出走へ「最後の大物」がついにデビュー!
JRAディープインパクト産駒「サリオス半弟」がスタンバイ! 2歳王者グレナディアガーズとともに中内田充厩舎を牽引する存在に?
JRA福永祐一「嬉しい誤算」に思わずガッツポーズ! 友道康夫厩舎の良血リノユニヴァース異次元の末脚で圧巻デビュー
JRAオークス馬の妹「異次元の末脚」で圧巻デビュー! 横山武史「1600mは明らかに短い」絶望的な位置取りから上がり3ハロン33.5秒の末脚爆発
JRA藤田菜七子「うまく乗れませんでした……」も衝撃の末脚で殿一気! 父ドゥラメンテを彷彿「狂気の怪物」で見えた悲願のG1制覇