
JRAノーザンファーム看板種牡馬ドゥラメンテ「大失敗」の可能性……種付け料高騰も重賞でことごとく惨敗
荒々しさは未だ鳴りを潜めている。
2015年の皐月賞、日本ダービーを圧倒的なパフォーマンスで優勝。翌年の宝塚記念で故障を発症し、競争能力喪失の診断が下され、残念ながら現役生活にピリオドを打ったドゥラメンテ。
社台スタリオンステーションにスタッドインし2017年から種牡馬生活をスタートさせると、供用初年度にいきなり当時の国内の年間種付頭数の過去最高となる284頭もの繁殖牝馬と交配されるなど人気を博し、初年度産駒は昨年にデビュー。6月に行われた新馬戦でアスコルターレが産駒JRA初勝利を挙げたことを皮切りに、2021年2月10日現在、35頭が勝ち上がりを収めている。
順風満帆に見えるドゥラメンテの種牡馬生活だが、その「中身」は決して充実したものではないようだ。
というのも、産駒の重賞勝ち数は未だゼロ。オープンクラスもアスコルターレがもみじSで挙げた1勝のみで、勝ち鞍のほとんどが新馬、未勝利戦という現状だ。種牡馬の同期であるモーリスやミッキーアイルが既に重賞勝ち馬を輩出しているだけに、やや物足りない内容であると言えそうだ。
特に重賞に至っては【0・1・1・15】となっており、先週行われたきさらぎ賞(G3)には、クラシックでの活躍が期待されるダノンジェネラルとドゥラモンドの2頭が出走するも、共に勝ち馬ラーゴムから1秒以上離された大敗を喫している。
「ドゥラメンテは2020年の新種牡馬リーディングでトップを獲得しており、決して悪い成績であるとは言えません。
しかし、それはあくまでも並の種牡馬だとしての話。社台グループの結晶のような血統背景を持ち、鳴り物入りで種牡馬になったドゥラメンテに並々ならぬ期待がかけられていることは、種付け料からも窺いしれます。
2017年に400万円だった種付け料は、2019年に600万円、2020年には700万円と増加。産駒がデビューする前にこれだけ種付け料が上がるというのは極めて稀なことです。幼駒の評判が良かったということもあるようですが、それこそ一昨年に他界したディープインパクトの後釜くらいの期待がかけられているのではないでしょうか」(競馬記者)
2021年はついに1000万円まで種付け料が高騰するも、既に満口になっているというドゥラメンテ。それだけに、現在の重賞成績は確かにいただけない。このままでは馬産地に不穏な空気が流れ始めるのも、想像に難くないだろう。
14日、東京競馬場で行われる共同通信杯(G3)には産駒のキングストンボーイが出走を予定している。2018年の皐月賞を勝利したエポカドーロの半弟である良血馬だ。自身が2着に敗れたレースで息子がリベンジを果たすのをきっかけに、産駒たちの”荒ぶる魂”がついに目覚める……なんて姿に期待したいところだ。
PICK UP
Ranking
23:30更新「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
関連記事
JRA共同通信杯(G3)ディオスバリエンテに「一抹の不安」立ちはだかるは福永祐一!? ドゥラメンテ彷彿に蘇る「苦い思い出」
JRA武豊に“捨てられ”失意のドゥラモンドに“飽き性”疑惑!? きさらぎ賞(G3)「中京開催」でドゥラメンテの血が騒ぐか
JRA「左回り苦手」「早熟説」サートゥルナーリアがドゥラメンテ超えの評価!? 初年度種付け料「600万円」の裏事情とは
JRAドゥラメンテ、モーリスに「失敗種牡馬」烙印の危機!? 良血揃いも「重賞19連敗」の大誤算…… ノーマークから存在感見せたダークホースとは
JRAドゥラメンテとモーリス「明暗」くっきり!? 阪神JF(G1)唯一の登録馬が「除外危機」も、朝日杯FS(G1)では立場逆転